感想文の指導書のベストセラー作家にして脚本家が、目から鱗の方法で宿題を終わらせます!作文嫌いの子が賞状まで!小学校の先生も受けに来ています。
開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
舞台演出家・脚本家・研修講師・講演家
・『ストアカアワード2018〜2020』3年連続 優秀講座賞受賞
・フォレスト出版『講座コンテスト』グランプリ獲得
・『サムライ講演会2019』グランプリ受賞
・『脚本家が教える読書感想文教室』(主婦の友社刊)出版
・2020 ストアカトップレビュー獲得
20代で俳優専門学校で講師を務める。
30歳で自己啓発と俳優養成スキルをマッチングさせての研修が評判となり、異業種の専門学校、職業訓練校、大学でも教鞭を執る。
外務省/農水省/港区職員有志
東京アニメーター学院/東映動画研究所/ハリウッド美容専門学校/山野美容専門学校/アーデン山中美容専門学校/町田美容師専門学校/などの専門学校多数。
JTBベネフィット/ジャパネットホールディングス/コクヨ ほか企業研修多数。
大正大学/教育委員会・PTA・小・中学校多数
NHK『シブ5時』、日本テレビ『スッキリ』、TBS『ビビット』『Nスタ』、フジ『全力!脱力タイムズ』、読売新聞でも講座が紹介される。
+ 続きを読む
女性 40代
女性 40代
先生は穏やかな明るい口調で子供からどんどん話を引き出し、書くヒントを与えてくださるので、グングン書き進めることができました。おかげで受講後の第一声は、たのしかったー!でした!
フレームワークという考え方や書き始めるポイントなど、私自身も大変勉強になりました。
また、書き方だけでなく、相手からの話の引き出し方、アイデアの広げ方など、先生のお話には、聞いている親にとってもたくさんのヒントが詰まっています。
親子共々、大変有意義な時間を過ごさせていただき、参加して本当によかったです。どうもありがとうございました。
女性 40代
今回で3回目の受講でした。
中学1年生になりましたが今年も先生のところで書いてきたい!と本人からの要望で予約させて頂きました。毎年喧嘩になりながら何日もかかって仕上げていた読書感想文でしたが先生の講座のお陰で平和で、何より本人が納得いく感想文に仕上がり大満足です。
女性 30代
初めての参加でしたが、子供がとても楽しかったと話していました。
先生は答えを教えるのではなくて、子供が考えるような問いかけを短い言葉でされていてました。低学年の子供も、問いかけに一生懸命自分なりに考えて、原稿用紙に書いていました。どうしても思いつかない場合は、さらに先生がこんなことなかった?と質問をしてくださり、最終的に自分の力で所定の枚数を書き上げていました。
家ではあらすじばかり書いてしまい、中々書くのが難しいのですが、上手なガイドをすれば自分で書けるんだ!と親子ともに嬉しい気づきがありました。ありがとうございました。
女性 50代
夏休みの宿題の読書感想文でお世話になりました。
今回で二回目になりますが
いつも優しく丁寧に
ご指導いただき国語が
苦手で感想文は特に
苦手な息子が先生に
ご指導いただき2時間半で
完成致しました。
また来年もお世話になりたいと
思います。
本年もありがとうございました。今年で5回目…娘は中学二年になりました。今年はコロナ禍で例年とは異なる受講スタイルでしたが、やはり受講して良かったです。本年は夏休みが短縮され、実は読書感想文は必須の宿題ではありませんでした。ですが娘に確認したところ、篠崎先生のレッスンはぜひ受けたいと申したことからお願いいたしました。回を重ねるごとに娘も先生に慣れてきており、また信頼しているからこそ年々書き上げるのも早くなり、また内容も読んでいて楽しい、なるほどと思える文章になってきたと思います。先生がご指導くださる感想文は、さすが脚本家の先生と思わせる、人が読みたくなる感想文だと思います。ありきたりな感想文とはひと味もふた味も違います。このような感想文をご指導いただけるのであれば、例え往復数時間かかっても受ける価値があると思います。実際、我が家の場合は往復3時間ほどかかります。また来年ご指導いただきたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。