開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
10代のころラジオパーソナリティになるんだと夢を持ち、養成所に入所。
その後小さな仕事をするも結局挫折。。。
しかし、40歳をすぎ「もう一度チャレンジしたい」という
思いから一念発起し、朗読や在宅のナレーションの仕事などを
獲得。
夢を追いかける人の気持ちがわかるだけに「夢を持つ人を応援したい」「頑張る人を応援したい」と
PC講座やプレゼン講座、朗読講座などに従事。
気づけば講師業は20年
最近「自信が持てない人が多いのでは?」と感じることが多くなり、
自信をもってもらうためにはどうすればいいかを考え、
キャリアコンサルタントの資格を取得
「話し方」のスキル×「キャリアコンサルタント」の内面を引き出すスキルで、受講者の方たちを元気にしたい!と
思っています!
国家資格キャリアコンサルタント取得
某スクール内講師コンテスト3位
女性 40代
女性 50代
例題を出していただきながら、型に落とし込んでいく方法を学びました。何を話すかよりも、まず初めに型に当てはめて考えていくとスムーズにわかりやすい説明ができることを学びました。端的にコツを教えていただき、自分の欠点も明確になったので、レジュメを見ながら即実践してみたいと思います。
男性 30代
説明の型について、いろいろなパターン別に教えていただきました。
講師の説明だけでなく実践の場もあり、知識が身についたと感じております。
男性 50代
話し方を形で説明いただけます。ワークて分からなかった事やそれ以外の話し方の悩みを親切に答えていただけます。
男性
スピーチや発表が無い講座だったので、気軽に学ぶことが出来ました。
物事を説明する経験が浅い私にとって、説明すること自体、ハードルがとても高く、苦手意識がありました。
まずは、先生からの説明上手になるノウハウを聞くことに集中すべく受講させていただきました。
説明には型があること、そしてストーリーを考えることなど、たくさんの気づきを得ることができました。
講義中は型を用いたワークもありますので、インプット即アウトプットも行うことができ、より実践的でした。
佐藤先生、誠にありがとうございました。