集客や運営に困らない「セミナービジネスの始め方、創り方」

対面

高額な法人向けセミナーを100本企画してきたプロデューサーが語る

こんなことを学びます

 どうやったら集客に困らないのだろう?
どうしたら、次につながるセミナーができるのか?
これは、セミナーに一度でも挑戦したことがある方が考える事ではないでしょうか。
セミナービジネスをしていくにあたり、必要な考え方と具体的なステップがあります。

■セミナー・プログラム
1)セミナーは講演や研修と何が違うの?その目的や参加者の期待を知ろう
・セミナーの実施目的は
・自分のセミナーのタイプを知る
・セミナー講師の役割とは

2)セミナー企画書を書く前にすること (Before)
・セミナー企画~運営の全体像
・「マインド」「マニュアル」「ツール」の3象限
・セミナーコンセプトから企画の作り方
・セミナーストーリー、プログラムの作り方
・重要!セミナータイトルの付け方

3)セミナー集客のポイント、戦略オプション
・「質」と「量」と「深さ」
・販促スケジュールを作る
・SNS、オウンドメディア時代の集客

■他のセミナーとの違い
このセミナーは、他の類似セミナーと2つ異なる特徴があります。
1)このセミナーの講師は、いわゆるプロ講師ではありません。
話し方や伝え方などは、もしかしたら他のセミナーの講師の方が上手いかもしれません。しかし、決定的に違うのは、セミナーのプロデューサーが今回の講師であるという点です。セミナープロデューサーは、講師ありきでセミナーを実施しません。「世の中に求められるセミナーの企画」があって、それから「講師を選ぶ」ステップをとります。ですので、みなさんが自主開催セミナーを実施する場合に、一番落とし穴にはまりやすい点が見えてきます。その落とし穴にはまらず、セミナーを企画する考え方、プロセスをお伝えします

2)今回の講師は、法人向けの1回3~5万するセミナーを企画してきました。
趣味教養のセミナーや自己啓発型のセミナーとは違い、クライアントの問題解決に資するセミナーの企画のプロである点です。
楽しく面白く!で終わる劇場型のセミナーではなうく、クライアントの問題解決へつながる内容の構築についてお伝えすることができます。
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア四ツ谷・飯田橋

価格(税込)¥5,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
21人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

テキスト代含む

この講座の先生

原 佳弘のプロフィール写真
企業研修・コンサルティングの企画プロデューサー
原 佳弘
10年以上、大企業を中心とした企業研修・コンサルティングを企画設計してきたプロデューサー

1973年生。横浜市立大学卒業。中小企業診断士(2000年登録)
(旧)建設省所管の建設市場調査機関に新卒で入社。経営企画、出版編集・広告営業を経て、転職。大企業向けの公開セミナー、企業研修、コンサルを行うコンサルファームに入社。企業向け研修やコンサルティングの企画営業、法人向けセミナーの企画運営を行う。法人向けの公開セミナーは企画作りから集客・運営まで一貫して担当し、100人以上を集めた大ヒットセミナーから、大赤字のセミナーまでを成功と失敗を経験する...
+続きを読む

この講座の主催団体

Brew株式会社  ~セミナーと研修をデザインするプロデュース会社~

主催団体確認済み
  • 27人
  • 11回
学びと気づきの場~厳選された350名の講師

主にビジネススキルに関するセミナーを多数開催。350名の講師陣から、弊社が厳選した講師によるセミナーを開催。

主催団体に質問する 主催団体ページを見る

当日の流れとタイムスケジュール

1)セミナーは講演や研修と何が違うの?その目的や参加者の期待を知ろう
・セミナーの実施目的は
・自分のセミナーのタイプを知る
・セミナー講師の役割とは

2)セミナー企画書を書く前にすること (Before)
・セミナー企画~運営の全体像
・「マインド」「マニュアル」「ツール」の3象限
・セミナーコンセプトから企画の作り方
・セミナーストーリー、プログラムの作り方
・重要!セミナータイトルの付け方

3)セミナー集客のポイント、戦略オプション
・「質」と「量」と「深さ」
・販促スケジュールを作る
・SNS、オウンドメディア時代の集客

続きを読む

こんな方を対象としています

・初めてセミナーを開催しようと思っている
・何度かセミナーを自主開催したが、あまり集客が良くなかった
・セミナー自体は集客や満足度は良かったが、更にレベルアップしたい
・士業の方でセミナーを営業活動に活用したい方
・趣味教養のセミナーから、レベルアップをお考えの方
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

教室・スクール運営のおすすめの先生教室・スクール運営の先生を探す

教室・スクール運営の関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す

関連エリアから探す