雑誌ルールを使って、デザインスキルをアップさせる講座

対面

雑誌ルールの魅せ方を学んで、言葉と魅せ方のセンスアップをします。コピーセンスとデザインセンスのスペシャリストになりましょう。

こんなことを学びます

===
文章センス、デザインセンスがない。
と感じている方でも、雑誌ルールを知ることで、
キャッチコピー、デザイン、ライティングのセンスが抜群に上がる講座です。
===

商品の良さを、もっとお客様に伝えたい!
もっとお客様に知ってもらいたい。

でも、新規のお客様に来てもらうことも大事だし、
既に利用して頂いているお客様にも理解を深めてもらいたい。

最近は、漫画で伝える方法も増えてるけど、
漫画だと、自社のイメージとかブランド価値が下がる気がする。

かといって、パンフレットじゃ伝えきれないし、
ホームページだと、ダラダラと説明ばかりになってしまう。
それに、ネット上の他社の情報は、
新規のお客様に向けたサービスばかりが告知されていて、既存のお客様に向けたメッセージを載せてもあまり良い判断とは思えない。

ブランド価値も下がらなくて、
イメージもキープできる媒体はないだろうか?


--- --- ---

ネット上には、色々な情報があるように感じてしまいます。ですから、八方塞がりのように感じてしまう気持ちもよくわかります。
ですが、お客様の利用方法についての行動を探ってみると、意外なことが分かります。

ネットでは、新しい何かが必要な時に使うもの。
信頼している会社や店舗、医院は、店員さんや先生の意見を中心に聴いてくれる。

今は、このような使われ方をしています。
だからこそ、紙媒体が強い!
でも、自社で作ったチラシやパンフレットでは、お客様に伝えきれていないのではないでしょうか?

また、動画を撮るにしても、そんな時間は作れないしプロに頼めば、それ相応にお金もかかる。
snsで発信したいとは思うけど、そんなに暇じゃない。
だったら、ちゃんとお客様の事を考えられる案内を作れるようになった方がいい。

そう考えるのは当然かもしれません。

--- --- ---

そこでお伝えしたいのが、雑誌風に表現する方法です。
雑誌風のイメージの作り方はとてもシンプルです。
ただし、雑誌風に作るにはルールを知らなくてはいけません。

シンプルな考え方なので、少し訓練すれば、誰にでもできるようになります。
プロにお願いすれば、16ページの作成で50万円は必要になる技術です。

ぜひ、あなたのビジネスにも活かしていただき、お客様に商品に興味を持っていただいて、口コミが広がるビジネスへと成長させていただけましたら幸いです。


<こんなことを学びます>
雑誌風にするための情報整理の方法
色使い、レイアウトのルール
アンバランスデザインのルール
価値を高く見せる方法


<こんなことが出来るようになります>
情報整理が上手になります。
ビジネスの方向性が明確になります。
パワポでもおしゃれに表現できるようになります。
企画書が上手に作れるようになります。
お客様に読んでもらえるものが作れるようになります。
ワクワクしながらデザインすることができるようになります。


<こんな風に教えます>
少人数制のグループで丁寧に教えます。
講座とワークの組み合わせによる二部構成です。
参加者の皆さんと対話しながら楽しく学べます。


<持ち物>
▷ノートパソコン ※フリーのwifiをご利用いただけます。
▷パワポ、Keynote、グーグルアカウントのどれかが入ったパソコンをご持参ください。
▷「ターゲットのお客様がよく読んでいるだろうと考えられる雑誌」または「ビジネスに適合した雑誌」がありましたら、ぜひお持ち合わせください。

<定員>
最大6名
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア栄・伏見

価格(税込)¥21,600

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
5人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

各種雑誌準備代、資料代、レッスン代、場所代が含まれております。

※雑誌風レイアウト資料[10種類]をお持ち帰りいただけます。

この講座の先生

デザイン系のゼネラリスト、販促コンサルタント

はじめまして神田です。

2019年、2020年と、LINE事業や国策に則った事業などのスタートアップに関わっていたため、非常に忙しくバッヂも失いました。笑
ですが、ようやく落ち着きストアカ講師として戻ってこられました。

次の夢は、誰もが心地良さを感じるビジネスを、みなさんと一緒に創り上げたいと考えています。

<スキル/沿革>
▽スキル
 ・販促デザイン 15年
  →ロゴ、販促物、企画書、パワポ動画
 ・webデザイン 5年
  →webライティング、動画
 ・LINEデザイン 3年
  →LINEマーケティング、...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

<スケジュール:4時間>

10:00~10:05 自己紹介
10:05~10:15 雑誌風の特徴
10:15~10:40 全体構成
10:40~10:50 雑誌風の配色とレイアウトについて
10:50~12:00 配色とレイアウトの実践
12:00~13:00 昼食休憩
13:00~13:30 写真・文字・手書きの実践
13:30~14:15 雑誌風テクニック [特別編]タイトル、キャッチコピー
14:15~14:50 タイトル・キャッチコピーの実践
14:50~15:00 質疑応答
続きを読む

こんな方を対象としています

・自社のポジショニングが明確じゃない企業、店舗、医院の方
・魅せ方に統一性を感じていない企業(起業家)
・チラシを撒いてもお客様からの反応がイマイチなお店
・企業内に、デザインができる人を育てたい企業
・デザイン力を身に付けたい方
・ビジネス力を鍛えたい方
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

マーケティング・広報PRのおすすめの先生マーケティング・広報PRの先生を探す

マーケティング・広報PRの関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す

関連エリアから探す