【「不動産投資」について全く知識が無い方でも安心してご参加いただけます】
株式会社 山本FP事務所 代表
ファイナンシャルプランナー
私は元々サラリーマンでした。
しかし、とても忙しく仕事をしており、残業がきつくて家に帰れない日が何年も続いていました。
そんな状況に疑問を感じ、将来に不安を感じはじめたころ、
「お給料以外に少しでもお金を増やせないか?」
という思いで投資を始めました。
まったくの知識ゼロからスタートして、使える時間も限られる中、3年ほどで、自分の生活費を投資でまかなえるまで、収入を増やすことができました。
退職し、次に私は何をすべきかを考えた時、同じように「残業がばかりで家に帰れない人」や「お金の知識が無くてどうしたらよいか分からない人」のために自分の知識や経験が役に立つのではないか、と考えました。
基礎的な知識を必要とされている方のお役に立ち、理想の生活を実現するためのお手伝いができれば「こんな嬉しいことはない」と思います。
将来に不安に思っていた過去の自分にお客様を重ねながら、日々の活動を行っています。
一度きりの人生を悔いのないよう、より良い日々を過ごしていただければ幸いです。
+ 続きを読む
女性 30代
女性 30代
オンラインで参加しました。私がZoomの使い方に慣れておらず、最初手間取ったのですが、臨機応変に対応してくださったのでほっとしました。
この講座を参加される場合は、ひとつでもふたつでも、質問を用意していくとより良いと思います。
講座の内容は本当に基礎的な入門編という印象ですが、参加者からの質問で、どんどん深い内容まで話題が及びました。
ローンに関することなど、実際の数字や事例に触れられたのは、大きな収穫です。
自分で積極的に参加するとして、この金額でこの内容なら、かなりお得だと思いました。
女性 50代
講座を受けるまでは不動産投資には興味がありましたが、難しそうだし、ハイリスクだし初心者はやらない方がいいというイメージがありました。メリット・デメリットも教えて頂き、少しイメージがかわりました。
基礎を学ぶにはいいかと思います。
男性 30代
メリットだけでなく、きちんとリスクも説明してくださり、さらにそのリスクに対する対処法も解説してくださったので、不動産投資に踏み切るハードルがぐっと下がりました。
加えて、これからの勉強意欲も駆り立てられたので、この勉強会に参加してよかったです!
ありがとうございました。
女性 40代
不動産投資=ハイリスクという漠然としたイメージを持っていましたが、金融機関からの融資(審査)を受けて始める投資であり、ローン返済中に万が一のことがあった場合でも団体信用生命保険によって残金が弁済される補償制度が整っており、イメージとは逆にローリスク、ローリターンの投資であることが分かりました。不動産投資におけるメリット・デメリットから仕組みまでの基本的な知識を分かりやすく教えて頂ける勉強会です。
不動産投資の基本を一から優しくわかりやすく教えてくれてとても勉強になりました。不動産のメリットデメリットを学んでいくと、他にも税金や保険の事なども興味が湧いてきました。また是非他の講座も受講したいと思いました。