開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
講師氏名
竹田 美穂
ハワイ島 HALAU O KA UA KANI LEHUA 所属
横浜市ハラウフラ カウルヴェヒ オ ナ プア ウイ主催
2010年にハワイ島にフラ留学し、クムフラ ジョニーラムホーに師事しました。
2011年クム ジョニーラムホーから教室名『ハラウフラ カウルヴェヒ オ ナ プア ウイ(美しい花たちの瑞々しい成長)』いただき、帰国後、横浜でフラ教室を開きました。
現在も日本とハワイ島を行き来して、クム ジョニーのもとでトレーニングを受けたり、生徒さんをハワイにお連れしで一緒に踊っています。
女性 50代
女性 40代
書き方のコツやポイントを知り、なるほど、と思う所や参考にしたい部分など、沢山ありました。
今までの書き方が長いので、切替に戸惑ってしまいましたが、先生に教えて頂いた方法と自分の今までを組み合わせたら、さらに上手くノートにかけそうです。更に練習したいです。
女性 50代
今までうまく書けなかったフラの振付がポイントをおさえることでかわいくわかりやすく書けることがわかりました。
今まで苦手にしていましたがこれからは楽しく書けそうです!!
女性 50代
とても、柔らかい口調で、親切丁寧にご指導くださる先生で、数年悩み続けていたノートが、講座終了後には面白いほどスルスルかけて、感激しました!!
コツは掴めたものの、まだまだ、時間がかかってしまうので、沢山かいて、速記出来るよう目指しますね~♡♡
苦手な方におすすめしたい講座です!
女性 40代
何年たっても、フラシスで情報交換しても分かりやすく、かつ短時間で書けなかったフラノート、
顔の向き、目線、胸や腰の向き、手のひらの向き、ステップが一度にわかる 暗号のような書き方を教えていただき、
いままでの自分のノートも、書き直ししたくなりました。
パッと見で覚えられない方、
次の曲に入ると前の曲フリを忘れる方、
ノートに費やす時間のない方、
通勤でノートを見たい方、にオススメです。
ノートを書く時間を短縮できるので、その分の時間が自主練やフラグッズをつくるのにまわせるのが嬉しいです!
私は昔から、絵を描くことが苦手で、フラのノートも自分にしかわからず、最後は文章で補うかたちでした。お友達から見せて~と言われても誰にも見せられないくらい。
今回、教えていただいたノートの取り方は、とてもシンプルで絵心は関係なく書けます。しかも早く書ける!
苦手だったノートが好きになりそうです。ありがとうございました。