フランスの伝統刺繍技法、クロッシェ・ドゥ・リュネヴィルの使い方や基礎を覚えて華やかで上品な刺繍技法を身につけましょう
2009年にParisの刺繍学校・エコールルサージュにてオートクチュール刺繍プロフェッショナルコースにてディプロマを取得しました。
現在、よみうりカルチャーセンター川越にて講師を行っています。書籍向けレシピ提供も行っています。(『刺しゅうの小物とアクセサリー』(朝日新聞出版)など)
ビーズ刺繍初心者向けに、マントゥーズ技法とよばれる技法を用いて手軽に作れるワークショップを開催していきます。
リュネヴィル刺繍技法レッスンご要望を多くいただきましたので、順次リュネヴィル技法でのレッスンを開催していきます。
女性 30代
女性 30代
この度はコロナの影響で何度も日程変更をさせて頂きご迷惑をおかけしてしまいましたが、快く応じて頂きました。
このお値段では到底教われないレベルの先生から、丁寧に教えて頂きとても楽しく過ごせました。
作品も数点お持ち頂き、見るだけで幸せな気持ちになりました。
これから練習して、また是非お世話になりたいです。
女性 50代
全くの初心者でしたが、親切かつ丁寧に教えていただきましてあっという間でした。リュネビル刺繍はとっても難しいので、今日教えていただいたことを練習したら、また教えていただきたいと思います。ありがとうございました!
女性 40代
丁寧に教えていただきました。素朴な疑問もしっかり答えて頂き、楽しく学ぶことができました。
時間があっというまに過ぎて、まだまだ教えて頂きたかったです。
気さくな先生で良かったです。本当にありがとうございました!
また、機会がございましたら、是非お願いいたします(^-^)
女性 40代
全くの初心者でしたが、その人のペースに合わせながらゆっくりと懇切丁寧に教えていただけたので、リュネビル刺繍の基本のステッチを身に着けることができました✨
エコール・ルサージュに留学されていたときのお話などとても興味深く、ねぎし先生が見せてくださった作品も素敵なものばかりで、また習いたいなと思いました❢
今回は以前から興味のあったリュネビル刺繍に初挑戦!
とても丁寧に基礎から教えて頂けました。本、動画などでは知り得ないテクニックを目の前で見せて頂けましたし、どの様にしたら良いのか生徒に寄り添った指導もしてくださりと、身のなる受講となりました。
刺繍の種類や手法など専門的なお話もさせて頂けて素敵な時間を過ごす事が出来ました。
先生、本当にありがとうございました。
皆さまも是非受講してみてください。