思い通りの写真を撮りたいなら、まず仕組みを正しく知ることから。カメラの基本をしっかりとお伝えします。
デジカメが普及して気軽に写真が撮れる時代になりました。だからこそ表現力が求められる時代だと感じています。
なぜスマホではなくカメラで撮りたいと思いましたか?
いま撮りたい写真は撮れていますか?
ご自分の写真に満足していますか?
これまで開催したワークショップは20回以上、300名以上の方にご参加いただきました(ストアカ以外での開催分も含む)
あなたらしい表現ができるように、そして人よりちょっと自慢できる写真が撮れるように。
ムズカシイを解消して皆さまの楽しいフォトライフをサポートします。
--
石川県出身
小学生の頃に祖父のミノルタα7000を借りて近所の風景を撮影したのが撮影人生の始まり。よくよく考えるとカメラとは30年以上の付き合い。
風景、学校等の教育機関での行事や結婚式、イベント記録など様々な被写体の撮影を経験してきました。
現在は風景写真と建築写真を中心に写真家として活動中。
一瞬の最高のシーンを切り取り、いつまでも心に残る1枚を追求しています。
写真を通じて人生が豊かになる人が増えることを願い、ワークショップを企画しました。
+ 続きを読む
この講座に参加し、内容をたいへんよく理解できました。写真撮影の基本が学べましました。講師の迎さんもたいへん丁寧に分かりやすくご説明され、参加者全員理解して講座を終えました。
迎先生、ありがとうございました。