ニット・刺繍作家。Polivi(ポリビ)
Poli(ていねいな)Vivre(暮らし)を心がけ
ニット・刺繍を中心に
“日々の暮らしを愉しむ”ための雑貨を
製作しています。
◆日本ヴォーグ社 作家オーディション入選
◆IFAプリザーブドフラワーデザイナーズ
インストラクター資格取得。
◆日本生涯学習協議会
刺しゅうステッチインストラクター資格取得。
◆『tetote Handmade Award 2014』
『着せ替えBag』“ニットマルシェ賞” 受賞
*掲載*
日本ヴォーグ社
『毛糸だま』
『ニットマルシェ』
『 いちばんわかる新・かぎ針あみの小物』
『31人の編み物Life』
ブティック社
『刺しゅう日和』
『刺しゅうのある小物』
くりくり編集室
『夢見るかわいい手づくり雑貨』
+ 続きを読む
女性
この講座は「可愛いがいっぱいの講座」でした
女性 40代
この講座は「緊張せず楽しく学べる講座」でした
初めての受講だったので、緊張しながら行ったのですが、優しく親切な先生でとても楽しくかぎ針編みが出来ました。また受講したいと思います。
女性 20代
この講座は「初心者でもかぎ編みが続けたくなる講座」でした
講座に参加したきっかけは、かぎ編み初心者でも何かの形を作って持ち帰りたいとの思いからでした。
まず参加してみて感じたのはがかぎ編みは想像よりもすっごく難しかったことです。ただ、苦戦してると先生が助けてくださって帰る際には楽しいという気持ちと形になった作品(メジャー)になっていました。
ここまではよくある実体験なんですが、先生の講座はなんといってもかぎ編みを続けたくなるのです!ただ作品を作るだけで満足するのではなく、もっとこんな作品を作ってみたいいう思いがムクムクと沸き立ちました!それは、先生がただ手順を教えるだけではなく、自分の思いやアイデアを落ち着かせて、着実にそれに近づける提案をしてくれるからだと思います!(あと単純に作るものが可愛いのも!)
なので何しても三日坊主上等な自分が、かぎ編みを半年ほど続けられているのは先生のおかげだと思ってます!ぜひ自分のことを飽きっぽいと思ってる人ほど参加してほしい講座です♪
女性
この講座は「リラックスして楽しめる講座」でした
少人数制なので、わからない事があればすぐに質問出来るのが良いと思います。
今回で3度目の受講ですが、優しく気さくな先生なので初めて受講した時からリラックスして楽しめています。
女性 40代
この講座は「癒しの空間で鍵編みが好きになる講座」でした
まったくの初めての鍵編み体験ですがわかりやすく丁寧に教えて頂きました。
当日の受講者は2名のみでアットホームな空間で質問しやすいのも良かったです。
教わったことを先ず復習して、今後少しずつ色んな作品に挑戦していこうと思いました。
個人的には平日夜の日程がもう一日でも増えたらうれしいです。
平川先生のお教室には可愛らしいステキな作品がたくさん飾られています。
あれもこれもいつか編んでみたいと目標になります。
講座で使うキットも色味がとても可愛らしく完成が楽しみでうきうきしながら学べます。