イスラム教徒は東南アジア中心に世界17億人、独自の「食のルール」を持ち、北海道来訪も増えてます。先ずはできることから取り組んでみましょう!!
開催日程はありません。
「ハラル(ハラール)対応」でお困りの事業者様。「ハラール認証」を取得することなく、『ムスリム対応』が可能です! イスラームを信仰しない我々が、ゲストの信仰を最大限に尊重しつつ、できる限りの対応と配慮をしてあげることは可能です。これが日本本来の「おもてなし」です。まずはできることからスタートしましょう!
北海道経済の基盤は「食」と「観光」です。また人口減少や過疎化に伴い北海道経済は疲弊しています。これらの再興にはインバウンドへの取組み、拡大は不可欠です。そしてインバウンド観光消費の中心は「食」「お土産」です。一方、世界30億人を超える方々が宗教やライフスタイルによる「食のルール」を有しています。特に「ハラール」が必要なイスラム教徒は東南アジア圏中心に世界で17億人に達し、北海道への来訪も増えています。できるだけ事業者様のリスクを少なくし、先ずは取り組んでみる。そして点ではなく面で「食によるおもてなし」を実現・推進することで、北海道のインバウンド活性化に寄与していきます!