参加できる日程がありませんか?
先生に開催リクエストを送ってみましょう。
開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
鑑定師 宇佐 應凜(うさ おうりん)
■一般社団法人日本産業カウンセラー協会 産業カウンセラー
■鎌倉占いの館 所属
■東京工業大学大学院修了
上場企業にて技術者として勤務後、鑑定師に転身。最高峰の方位学である『奇門遁甲(きもんとんこう)』を自ら実践し、その素晴らしい吉方作用を体感。それを求める人に鑑定し、伝授することをしている。 現在、京都在住。相談のしやすさと日常の生活に合わせたアドバイスで幅広い年齢層から信頼を得ている。
女性 50代
マンツーマンで、とても贅沢な講座でした。
とても分かりやすく、難しい奇門遁甲を教えて頂き感謝感謝です。
すぐに使ってみたくなりました!
ありがとうございました。
女性 30代
方位学の歴史から奇門遁甲が歴史上どう使われてきたのかまで楽しく教えてもらえて、
簡単に見れる吉方位のやり方を教わりました!5/7間で教わったので吉方位を近場で試してみようと思います。^_^
女性 40代
先生の説明はわかりやすく、質問には的確に答えてくださるので、途中で投げ出さずに最後まで楽しく受講できました。
むしろあっという間に終わったという気分です。
奇門遁甲や気学は面白そうなので、これからも先生の講座を受けていきたいと思いました。
女性
奇門遁甲について歴史から学びました。
実際にあった効用事例や、盤の見方をわかりやすく説明してくださいました。
奇門遁甲って何?という方から、実践したい方向けにオススメします。
男性 40代
九星気学も奇門遁甲も学んだことはなかったので、
講座の内容についていけるか不安なことろがありましたが、
初心者でも全く問題ない講座でした。
長い歴史の中で様々な流派が生まれ、それをどのように捉えるか、など初心者向けではありながら、本質的なところを学べたと思います。
また難解な占術だと思いますが、実践的なところを取り出して、とりあえず明日から使える内容でした。
昨日の夜講座を受けて、今日早速、プチ吉方角取りしてきました!
とりあえず吉方取り始めたい人に特にオススメです。