会話と遊びから演技に!気軽な演劇ワークショップ(開催:総武線平井)

対面

未経験の方から役者志望の方まで、遊びながら会話と演技を身に着けるワークショップ

こんなことを学びます

<こんなことを学びます>
会話と演技を身に着けるワークショップです
<こんなことが出来るようになります:参加者からの体験談>
・うわの空・藤志郎一座の本公演(紀伊國屋ホールなど)、お笑いライブへの出演をして、みていただいた方に今まで一番自然でよかったと言われた(役者)
・日常会話に活かされ、会社のプレゼンで緊張しなくなった。(会社員)
・人と会うのが苦手だったが会話が少しづつ楽しくなった
・仕事を引退してから役者なんて目指すのは無理だと思っていたが楽しく舞台に立てて、日常生活も楽しくなった

・・・など。できることや目標は人によって違います。その人の良さが人前に出せるよう、参加できるときに遊びに来るような感覚でご参加いただいております。年齢や経験、きっかけは決まりがありません。
*毎年ゴールデンウィークに行われる紀伊國屋ホールでの本公演他年数回公演を行っております。本公演に出演できる場合もあります

<こんな風に教えます>
江戸川区の公共施設で話しやすい人数で丁寧に教えます。
軽く体を動かしたり、声を出してから
講師の一方的な説明にならずに参加者の皆さんと対話する形式で、
自由に楽しく学んで頂きます。

<服装>
動きやすい服装でお越しください
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア東京(その他)

価格(税込)¥2,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
12人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

この講座の先生

村木 藤志郎のプロフィール写真
演技力、笑い、会話力を遊びながら身に着ける!
村木 藤志郎
劇団うわの空藤志郎一座の座長。俳優として活動するほか作家、エッセイスト、ラジオパーソナリティ、作曲など幅広い活動をしています。
【映画】
▼「君の笑顔に会いたくて」
▼「ねこあつめの家」▼「TOKYOてやんでぃ」(原作・出演)▼「アイランドタイムズ」(監督:深川栄洋)▼「コアラ課長」(監督:河崎実)
▼「ペルソナ」(監督:樫原辰郎)▼「まいっちんぐマチコ先生」(監督:植田中)▼「雀王」主演(監督:植田中)【舞台】▼「小林少年とピストル」(作·演出 西田シャトナー):CBGKシブゲキ!!▼神田時来組「大新撰組」(作·演出 泉堅太郎):六本木 俳...
+続きを読む

この講座の主催団体

うわの空・藤志郎一座

主催団体確認済み
  • 0人
  • 0回
うわの空・藤志郎一座 演劇ワークショップ


<本番まで台本がない!「口立て」で創るリアルな会話>
 <東京コメディにこだわった、全編に敷き詰める笑い>
の2つを武器に公演を続けるうわの空・藤志郎一座の
”楽しめる演劇メソッド”。
スキルを上げたい役者さん、芸人さんから、
 日常に生かしたい社会人や主婦の方に学生さんまで、参加資格は問いません。
開催地は江戸川区平井が中心です
+続きを読む

主催団体に質問する 主催団体ページを見る

当日の流れとタイムスケジュール

基本的な流れ
◎スタート 柔軟運動~発声<基礎>
相手に声が届かないことには、会話は始まりません。
まずは大きな声を出すための基礎トレーニングを行います。
体をほぐし、それから発声へ。日常で大きな声を出す機会はあまりないと思いますが大きな声を出すと、気持ちよいです。また、声を出していくことによって、心もほぐれ、会話、演技の向上にもつながります。気持ちの開放をプラスさせた笑える発声トレーニングなどもあります。
◎会話トレーニング<フリートーク力>
皆で輪を囲んで座り、「最近あった面白かったこと」について話します。
年代や住む地域が異なる、”自分のことを知らない”相手へ向けて
面白かったと思うことを、同じ気持ちを分かち合ってもらえるように話す。
日常会話で「実はこないだ、こんなことがあってさ、」という場面はよくありますが、それを知らない相手へ向けて改めて意識して話すことで、普段の生活にぐっと近づいた会話のトレーニングになります。自分が話したことのほか、他の方の話を聞くことからも、得られるものが実はたくさんあります。
◎リズムトレーニング<会話のセンス>
漫才やお笑い番組などで面白いと思うとき、息の合った掛け合いや、意表をついた発言が含まれていることが多いと思います。息の合った掛け合いは、相手と呼吸を合わせられる技術。意表をついた発言は、”わざと”間を外す技術。
そこには、リズム感覚の良さが影響しています。「笑いを取る」ことに近づけるようになります。手拍子でリズムを取りながら、発声、軽いゲーム、相手と合わせることを学びます。
◎即興芝居(エチュード)<演技>
うわの空・藤志郎一座は台本を作らずに設定に沿った会話の繰り返し、で芝居を作っています。ワークショップでは、その導入部分といえる”うわの空流芝居の作り方”の入口の簡単な部分で即興芝居を行っております。例えば、
「ここは中華屋さんです。ランチを部長がおごってくれることになりました、皆さん一品ずつ注文をしましょう。」この程度の簡単な設定だけで始めます。最初は緊張することがあるかもしれませんが、会話がうまくいったり、うまくいかなかったり、思いも寄らない展開があったり・・・?周りに素直にリアクションしていくだけで、場は成立する。それが、「演技の第一歩」。感情を動かして自分の言葉でしゃべってみます。
続きを読む

こんな方を対象としています

うわの空・藤志郎一座の芝居には台本がなく、決められた設定の中で行う”エチュード(即興芝居)”から舞台を作っています。また、役者同士のやりとりは、物語を身近に感じられるように、日常に寄り添う自然なものであることを目指しています。
そんな私たちが、日々の稽古で大切にしているのが「会話」。
ワークショップでは、相手と会話することを様々なポイントから見直し、簡単なトークや遊びの中から、うわの空的芝居作りのベースを学んでいきます。
・台詞を、日常で話すようにリアルに発するには
・面白い話ができるようになるには
・自分の思いをうまく人に伝えるには
普段の生活に生かしたいという社会人や主婦の方、学生さんから、スキルを上げたい役者の方までどなたでも歓迎。どうぞご自身に合わせた目的でご参加ください。年齢、性別、経験は問いません。
最年少は小学5年生最年長は72歳です。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

動きやすい服装でお越しください。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

演劇・演技のおすすめの先生演劇・演技の先生を探す

演劇・演技の関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す

関連エリアから探す