【講師撮影写真プレゼント】元新聞記者、編集者。現富士フイルムプロフェッショナルの女性講師が、個人レベルに合せて実践で教えます
開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
【所属】
日本写真芸術学会
富士フイルムプロフェッショナル
【受賞歴など】
千代田区観光協会第一回魅力発見発掘賞、リクルートSUUMO、阪急交通社など
富士フイルム公式サイトXシリーズにてレンズ作例9作品掲載中
https://xseries.tokyocameraclub.com/xflens_gallery/photo/128
デジタルカメラマガジン2020年6月号やカメラサイトほか掲載
外国語学部フランス語学科卒業後、旧財閥系総合商社入社。
三菱商事、仏外資ペルノリカール、米国外資カーギル、総合出版社世界文化社、東京新聞を経て、2019年独立。現在は企業撮影と講師として活動中。
「Night Blue World」「Urban Night Ocean」をテーマとした夜景を中心に、光と影が織り成す「しっとりとした艶やかさ」をコンセプトに、大人の女性らしさを意識した写真を撮り続ける。
また「身軽に、気楽に、スマートに」がモットー。
通勤バッグにカメラひとつ入れて、身近に、生活の一部に、楽しむフォトライフを提唱。
女性ひとり夜でも安心して行ける場所で、初心者でも簡単に美しく写すことを心掛けている。
新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態宣言を請けて、
対面講座は予約済を除き、2月7日まで休講とさせていただきます(一部はオンラインにて開講します)
★日本写真芸術学会員(JSAHP)|富士フイルムプロフェッショナル
★デジタルカメラマガジン2020年6月号掲載 https://ganref.jp/dcm/mag/20_06
★ストアカランキング主催者団体部門2020年12月で全国10位、関東5位獲得
★TV情報番組でイルミネーション講座の様子が放映されました(教室ページ写真掲載)
=================================
はじめまして。講師の川窪葉子です。
現在は商用撮影や企業団体向け写真セミナー講師、
写真教室講師を行なっています。
ストアカは2019年にスタート、
東京丸の内中心に開催しております。
私の撮影のセオリーは
【 一瞬を、一生に。心で写す 】
モットーは
【 身軽に気楽にスマートに、フォトライフを楽しむ 】
私の講座ではシンプルに
★基本、カメラひとつで撮影(三脚などは使用せず)
★と...
もっと見る >>
男性 40代
女性 40代
今までいろいろな写真講座を受講しましたが、ダントツで1番楽しかったです。
お互いに撮影し合うので、撮影する側と撮影される側両方の立場で学べますし、先生と受講者同士和気藹々とした雰囲気でした。
もう一度受講したいくらいです。
その他 40代
夜のライトの加減が難しい撮影でしたが、楽しく受講出来ました。初心者から実践、今回の講座を続けて学んだので、流れでつかみやすく分かりやすかったです。ありがとうございました。
女性
一言で言うと楽しかったです。
技術的なことも大事ですが、コミュニケーションの取り方とか、一般の人に対してポージングをどう伝えるかなど、勉強になりました。
そして、ポージングは普段から学んでおく必要があるなーと思いました。
他の生徒さんを撮ったり、撮られたりしていくうちに、初めはお互い緊張していたのが、段々と楽しくなり、会話も弾むようになり、とても楽しい講座でした。
男性 40代
参加者それぞれモデルになりながらポージングのコツを教えてもらいながら、どのようにモデルに対し声がけをすれば素敵な写真になるのか学ぶことができました。他にも、各々の質問に対し時間の許す限り丁寧に分かりやすく説明して頂きました!!ありがとうございました!!
写真を習うのは初めてでしたが、受講生同士で撮影したり、作品を見合ったりと楽しく学ぶことができました