3回コース講座 《初心者限定》しっかり身に付き着崩れなし!浴衣講座

対面

今年こそ自分一人で浴衣を着たい!かんたん、キレイ、着崩れない。ちょっとしたコツと工夫で驚きの浴衣姿が手に入ります。

こんなことを学びます

夏はお祭り花火大会、お出かけはやっぱり浴衣!
でもむつかしいし、苦しいし、着崩れるしそのうえ暑い、、、

浴衣はとっても簡単に着られます。
だけどどうせ着るなら楽で崩れず、そして美しいかっこいい素敵な着姿を作ります。

それにはちょっとしたコツと工夫。
暑さをしのぐ秘密もそっとお教えします。

そんな浴衣講座の開講です。


第一回目は下着の付け方や、美しく楽に着ていられるような補整術
そして浴衣そのものを着てみます。

第二回目は前回復習から基本となる半幅帯の結びまで。

第三回目はアレンジ半幅帯から、浴衣を着た時の身のこなし
着崩れ防止、暑さ対策アドバイスから美しく見せるポーズまで。

じっくり少人数で体が覚えるまで繰り返します。

先生は元舞台女優の着付け師。
着上げるだけではなく仕草から立ち姿までを学んでいただける浴衣講座です!

定員:
4名 お一人でもお友達同士でも大丈夫です

レッスン時間:
各回二時間です。
レッスン時間の少し前には受付を済ませてくださいね。


こんなこともできます:
レッスン後、そのままお出かけできますよ!
履物や小物類をお持ちください。
お荷物お預かりも可能ですが、貴重品はお持ちくださいね。


続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア新宿・代々木

価格(税込)¥14,968(¥4,989 × 3 回)

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
2人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

三回の講座料、スペース代、レッスン用浴衣もお貸しする場合はこれに含まれます。

この講座の先生

下堂前 志津香のプロフィール写真
和装師 和装着付け指導者
下堂前 志津香
和装着付師 着付講師
元舞台女優

舞台出演のため日舞の経験の中で和装の着付けを身につけ、着付け専門校で講師の資格を取り指導者、着付け師として活動しています。

数々の現場で思うことは、着物を着ることへの敷居の高さや、かかる時間の問題でせっかくの着物を着る機会を皆様が逃しがちであるということ。
もう半歩、和装の世界に近づいてもらいたいと日々思っています。

着物は着なれてしまえばとても楽に活動ができるようになります。
それにはまず着る機会を増やすこと。
そして自身で着る事で生まれる喜びや自信。

出かけた時の周りの反応も楽し...
+続きを読む

この講座の主催団体

  • 18人
  • 11回
和の世界をカジュアルに楽しむ

和の世界を気軽に楽しみませんか?
毎週、毎月、色々なワークショップを開催しています。奮ってご参加ください。
単発のスペシャル講座もあります。

主催団体に質問する 主催団体ページを見る

カリキュラム

  • 第1回 理想の着姿作り

    美しく、ずっと楽でいられる着姿は人それぞれの下着や補整の方法が必須です。
    これを身につけると着物を着た時にも応用できます。
    補正は人それぞれで違いがありますのでみんな同じである必要もないですし、人によっては補正も要らない場合があります。
    一人一人の体型で丁寧に指導していきます。

    その後、浴衣を着てみましょう。

    およそ2時間

  • 第2回 後ろ姿の美しい着姿作り

    浴衣の魅力はきちんと合わせた胸元と、綺麗に抜けた襟元
    裾すぼまりのすっきりした後ろ姿。
    崩れにくく美しい姿をキープできる着方を学びます。

    そして基本の半幅結びを1〜2種類ほど覚えます。

    およそ2時間

  • 第3回 アレンジ帯結びを覚えよう

    今までの二回で基本を踏まえ
    アレンジ帯結びを学びます。
    半幅帯は自由自在
    好みの帯結びを数種類学びます。
    着上げたら立ち振る舞いが綺麗に見える指導もしますよ!

    およそ2時間

こんな方を対象としています

★今まで自分で頑張ってきたんだけどどうしてもうまく着られない方
★教えてもらったことはあるけど忘れてしまった方
★婚活にも浴衣は素敵だ!と思ってる方
★キモノも着たいけれどまずは浴衣の着方を身に着けたい方。
★人より素敵な着姿をしたい方
★むつかしい、できない、不器用と先入観を持っている方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

当日お持ちいただくもの:
★タオルを3枚から4枚ハンドタオルも用意があるといいかもしれません。
(全部を使わないのですが、体系や骨格により人それぞれ使い方や枚数が変わります)
★浴衣下、ない場合はキャミソールやスパッツなどで代用できます。
★腰ひも3本以上、あれば伊達締めやコーリンベルトなど着つけ用具。
★浴衣、半巾帯
もしお持ちでなければ練習用の浴衣と帯をお貸しいたします。
※無料レンタルをご希望の場合サイズや数の問題もありますので予約時にお申し出くださいね。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

きもの着付けのおすすめの先生きもの着付けの先生を探す

きもの着付けの関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す

関連エリアから探す