「動じない心」で一目置かれる人になる
開催日程はありません。
太極拳講師。国際的な太極拳の大家である王樹金老師の日本継承者・地曳秀峰老師から直接太極拳を学ぶ。師事歴40年。
健康法としての太極拳はもちろん、護身術として使える太極拳を渋谷本部教室をはじめ各地で幅広く指導。各種企業や地方自治体でのわかりやすく的確な指導で高い人気を誇る。一方、NHK等のテレビ番組における監修も手がけるなど多方面で活躍中。
■早稲田大学によるビジネスパーソンのための学びと交流の場「WASEDA NEO」■
東京・コレド日本橋5階フロア全体を使って展開するWASEDA NEO。ビジネスパーソンのためのセミナーやイベント、交流のためのラウンジ・コワーキングスペースをご提供します。
WASEDA NEOが取り組むのは、すべてのビジネスパーソンのために、実験的かつ実践的な学びを提供すること。 そして働きながら学び、互いに共有できる仲間をつくり、新たなアイデアやビジネス、繋がりが生まれる「場」を生み出すことです。
新たな知識や出会いを経て、考えを深め、常に成長できる「学び続ける」ことの重要さ・愉しさを体感し、習慣や文化として一人でも多くの方に定着していくことを目指します。
広く国内・世界、そして産学官あらゆる分野の知見を集め、ご紹介していきます。WASEDA NEOに様々な業種、役職、年齢の方が集まることで、ブレンディピティ=Blendipity(BlendingとSerendipityの造語。)が起き、イノベーションの源泉となるような「場」をご提供いたします。
もっと見る >>
太極拳は、手と腕の動作・脚部の曲げ方や伸ばし方など、様々な複雑な動作から成り立ちます。従来、ひとは手脚を動かすことは盛んに行いますが、腰から体躯をも含めて有機的に動くことには不慣れですので、その慣れない動きを通して、統合されながら、なお独立した動作へのアプローチを図ります。
普段は何気なく行なっている「歩く」という行為ですが、太極拳を通じ、足を前に踏み出す時のバランス感覚や力の入れ方などを再確認し、歩くということの新たな認識を探ります。
太極拳の原型とも言われている「攬雀尾」を通じて複雑な動作を学びます。斜め、曲線と直線の組み合わせ、波状動作を修練しながら、自然を表す雄大さを模した動作を通して、未知の動きとの一体化を通した新たな身体性の獲得を図ります。
おおらかな円運動とそこから生まれる波打つエネルギーの動きを通して、気の動きによって生まれるチカラの発見を図ります。
手や腕の動作と連携した身体内部の解放と収斂が体にもたらす新たな身体感覚の確認を図ります。