50種類のリバティなど素敵なファブリックをガラスに閉じ込めたアクセサリー製作です。
《potiri-potiri(ポティリ ポティリ)》
リアルジュエリーを知る世代になっても、遊び心と冒険を忘れない貴女へ。
ファブリックや糸、ラメなどをガラスに閉じ込めた新しいアクセサリーを、独自の製造方法にて製作、販売、ワークショップの開催をしています。
《アマナ エイコ》
Party of Glass Cabochon Accessories 大阪認定校主宰。
不器用で大雑把な性格にも関わらず、ガラスの透明感と小さな世界、そして創始者に魅了されて、認定クリエーターとなりました。
「不器用だから…」「難しそう…」といった不安を、「できた!」「楽しい!」に変えるワークショップを行なっています。
ずらりと並んだ素材から、自由に組み合わせるデザインは無限です。
個性光る一点モノの世界を楽しみましょう♪
HP:http://potiri-potiri.com/
Instagram:https://www.instagram.com/potiri_eiko/
facebook :https://www.facebook.com/potiri.p/
+ 続きを読む
女性 30代
この講座は「ガラスカボションについて知れる講座」でした
女性 50代
この講座は「簡単に良いものが出来る!」でした
今すぐ使えそうなピアスを作る事が出来ました!
細かいところは先生がチェックしてくださり、1回の講座で楽しくお気に入りのピアスが出来ました😃
女性 70代
この講座は「ガラスカボションアクセサリーを楽しく学べる講座です。」でした
初めての経験でしたが、親しみやすい先生が丁寧に教えて下さいます。世界に一つだけのピアス出来ました(๑˃̵ᴗ˂̵) あっという間の楽しい時間でした。
女性 30代
この講座は「綺麗なアクセサリーを作ることができる講座」でした
おしゃれな会場でフレンドリーな先生と、優しい生徒さんたちと一緒に綺麗なアクセサリーを作ります。
作っている間、集中できるのも良いと思います。
女性 40代
この講座は「楽しかった!」でした
初めて作ったガラスカボションのアクセサリーでした。
布選びやガラスやパーツを選ぶ時点で、どんなものが出来るんだろうか?ワクワク続きでした。
先生はひとりひとりにとても丁寧に教えてくださるし、ご一緒させていただいた他の参加者の方も皆さん良い方ばかりで、
初参加の不安もいつの間にか消えていました。
また次回も受講したいです!
アクセサリー作りに関しては全くの初心者でしたが、
一から丁寧に教えて頂き、先生もフレンドリーで楽しく学ぶことができました。
作る際のコツや道具の扱い方なども詳しく教えて頂き、不器用な私でも
かわいいアクセサリーを作ることができてとても良かったです!