Scratchで覚える、大人のためのプログラミングのキホン

対面

プログラミングなんだろう?どんな仕組みなのだろう?現在のプログラミング手法と仕組みを、Scratchで身につけていきましょう。

こんなことを学びます

パソコンのプログラミングってなんだろう?どんなことができるの?

この講座では、プログラミング学習のための簡易環境、Scratchを使って、プログラミングの仕組みや基本、簡単な作品作りについてを学びます。

Scratchは、子どもがプログラミングを学ぶための簡易環境として、公開されているインターネットサービスです。
用意されたブロックを自由に組み合わせることで、キャラクターに様々な動きを持たせることができます。
このブロックの使い方、仕組みは、子どもにとってはもちろん、大人がプログラミングの流れを覚えるのにも役立ちます。
このScratchを使って、プログラミングとはなんなのか、どういう仕組みのものなのかを学んでみましょう。

●こんなことが出来るようになります
Scratchで簡単なプログラム作品が作れるようになります。
また、Scratchを通して、現在プログラミングにある基本的な要素について理解できるようになります。
・順次実行とは
・判断処理とは
・繰り返し処理とは
・変数や関数とは
・イベントドリブン(イベント駆動処理)とは
・オブジェクト指向とは
これらを通して、その他のプログラミング言語に対する理解が深まります。

●こんな風に教えます
少人数の教室で、丁寧にお教えします。
Scratchは、文字の入力も最低限の簡単な環境です。パソコンの使い方がまだよくわからない、まだまだ不安がある という方も安心です。

●持ち物
・インターネットに接続可能なノートパソコンをお持ちください(会場では、無線LANを用意致します)。Windowsでも、macでも構いません。

●定員
基本10名
(要望と開催スペースに応じて変わります)

●備考
・会場に電源を用意しております。必要であれば電源ケーブルをお持ちください。
・会場には無線LANを用意しております。
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア横浜・みなとみらい

価格(税込)¥2,400

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
5人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

資料代、場所代

この講座の先生

阿部 翔平のプロフィール写真
使う知識より考え方を!PCスキル講習を行っています
阿部 翔平
日本Androidの会横須賀支部 支部長。横浜市在住。
高校3年からプログラミングを始め、以後 公私ともに様々な環境でプログラミングを行う。
2006年から携帯電話開発関連の業務を行う傍ら、ITコミュニティへの参加・講演・主宰などの活動を行う。
2012年に独立。地域コミュニティとの共生を目指して横浜・横須賀を中心に活動中。地域向けのパソコン・スマートフォン教室やタブレット教室、開発者向けAndroid開発基礎教室講座などを行っている。

この講座の主催団体

まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY.

主催団体確認済み
  • 17人
  • 9回
ITスキル・ソフトウェアスキルで手に職を!

初心者向けにIT講座、スキルアップ講座などを主に横浜を中心に開催しています。

自分のスキルをアップしたい
手に職をつけて副業したい
今は分からないが転職の武器を身に付けたい
今の仕事にプラスアルファのスキルを身に付けたい
などなど。

徹底的な初心者支援をいたします。

主催団体に質問する 主催団体ページを見る

当日の流れとタイムスケジュール

<所要時間>
2時間程度

<当日のレッスンの流れ>
60分 講義
40分 ワークショップ
10分 作成後の作業について解説
10分 質問受付など
続きを読む

こんな方を対象としています

・プログラミングを学んでみたい・学んでいるものの、いまいち理解できず、まずはプログラミングの仕組みをしっかりと学んでみたいと思っている方
・プログラミングの仕事をこれからやることになっているものの、プログラミングなどのコンピュータ利活用手段にふれたことがなく、まとまった知識学習の必要性を感じている人。
・プログラミングを人に教えたり、指導する必要がある方。

※ この講座で扱うScratchは、子ども向けのプログラミング学習環境ではありますが、つきつめると、現行のプログラミングの多くの要素が学べる非常に本格的な環境です。

このため、現行のプログラミング手法について学ぶというほどではなく、ごく基本的なプログラミングの仕組みだけを学びたい場合は、こちらではなく、Code.orgで覚えるプログラミングのキホンのほうを受講することをお勧めいたします。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー1

  • 楽しかった( 1 )
  • 勉強になった( 1 )
  • 受ける価値あり( 1 )
  • この講座は「scratshで覚える、大人の為のプログラミングのキホン」でした
    男性 50代

    子供用のプログラミングで簡単なのだろうと思い込んでいました。実際は、簡単ではなく扱っている開発言語が日本語が使えて、命令語も分かりやすいグループ分けがされているscratchと言う言語でプログラミングの基本を学ぶと言う、タイトル通りの講座でした。

    私は英語が得意ではないので、コンピュータのコマンドは一つ一つ定義ごと暗記しなければ駄目だと感じていて、英語圏の人は物語を書くようにプログラミングができて楽しいだろうなと思っていました。

    しかし、今回日本語が使える環境でプログラミングをやって見るとコマンドと言うよりは、自分が作りたいソフトウェアーのストーリーを明確にして各コマンドを使って登場人物のキャラクターを作リ、手順通りに動くように配置していく、演出効果を高めるために、アクションや音を取り入れていくと言う様にプログラミングのキホンがとても分かりやすかったです。
    分かりやすいという事とプログラミングが簡単と言うことは別でした。
    簡単なストーリーで単純なキャラクターで効果音程度の演出なら簡単に出来る。

    大勢のキャストで、1人一言のキャラクターにすれば物語の進行はしやすい。

    物語の進行を1人芝居にすると結構複雑なキャラクターになって、演出効果も沢山使い分けないといけなくなる

    小説が好きなのでこの様な表現にしましたが、タイトル通りのキホンがとても分かりやすい講座でした。

    とても分かりやすく親切な講師の先生でしたので
    出来ましたら、中級上級者向けの講座を作って頂きたいと思っています。

  • プログラミングのおすすめの先生プログラミングの先生を探す

    プログラミングの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す

    関連エリアから探す