アートではないスケッチVer.1カク編

対面

「Ver.1 マル編」の後編のようなものです

こんなことを学びます

円と四角が描ければ、まわりのすべてのモノ(人工物)が描ける、
というのが、私の持論です。
「Ver.1マル編」では円が主で、「Ver.1カク編」では四角が主です。
ここにあげているスケッチは私が描いたものです。
慣れているので上手く見えますが、やっていることは、難しいことではありません。
最近はインテリア関係の仕事の方の受講が増えてきました。
インテリアの分野は「カク」が多いのですが、
「Ver.1マル編」では、全体の「基本中の基本」もやりますので、
順序は、「Ver.1マル編」を受けてから「Ver.1カク編」を受けてください。
講座は「マル編」と「カク編」を同日に設定していますが、できたら、同日ではなく
間をあけて(せめて1週間)受けていただいたほうがいいとおもいます。
今まで同日連続受講された方の感想としては、
「ちょっとハードすぎた」という方が多いようです。

続きを読む

4月13日(土)

11:40 - 13:00

東京 / 品川・大井町

予約締切日時

4月12日(金) 16:00

参加人数

0/3人

開催場所

東急多摩川線 下丸子駅 徒歩5分

住所は講師の要望により予約者のみに開示

価格(税込)

¥2,500

4月21日(日)

11:00 - 12:20

神奈川 / 横浜・みなとみらい

予約締切日時

4月20日(土) 16:00

参加人数

0/2人

開催場所

JR根岸線 関内駅 徒歩2分
伊勢佐木町店神奈川県横浜市中区末広町1-2-1 カフェベローチェ

価格(税込)

¥2,500

4月27日(土)

11:00 - 12:20

神奈川 / 横浜・みなとみらい

予約締切日時

4月26日(金) 16:00

参加人数

0/2人

開催場所

JR根岸線 関内駅 徒歩2分
伊勢佐木町店神奈川県横浜市中区末広町1-2-1 カフェベローチェ

価格(税込)

¥2,500

  • 4月13日(土)

    11:40 - 13:00

    東京 / 品川・大井町

  • 4月21日(日)

    11:00 - 12:20

    神奈川 / 横浜・みなとみらい

  • 4月27日(土)

    11:00 - 12:20

    神奈川 / 横浜・みなとみらい

  • 現在は開催リクエストを
    受け付けていません
受けたい
179人が受けたい登録しています

対面受講日程

4月13日(土)11:40 - 13:00

¥2,500

参加人数0/3人
場所東急多摩川線 下丸子駅 徒歩5分

4月21日(日)11:00 - 12:20

¥2,500

参加人数0/2人
場所JR根岸線 関内駅 徒歩2分

4月27日(土)11:00 - 12:20

¥2,500

参加人数0/2人
場所JR根岸線 関内駅 徒歩2分

対面受講料に含まれるもの

カフェ等で開催する場合は、コーヒー代等はご自分の負担です。

この講座の先生

プロダクトデザイナー

本上文士(ホンジョウ フミオ)
(姓名共に画数の少ない簡単な漢字ですが、読みは難解です)
1974年、千葉大学工学部工業意匠学科を卒業後、
イタリア、ドイツのデザイン事務所に延4年間勤務の後、帰国。
都内でプロダクトデザイン事務所を自営。
1985年より友人とデザイン事務所(有)Studio A&O を運営し現在に至る。
傍ら、ドイツのベルリン芸術大学の客員教授や
都内のデザイン専門学校の非常勤講師を務める。
加えて、以前から興味のあった「食」分野の仕事として、
社会人講座で食文化史、デザイン、マーケティング等を担当。
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

解説をしながら、実際に描く私の手元を見ていただきながら、描いていきます。
続きを読む

こんな方を対象としています

私の「アートではないスケッチの描き方Ver.1マル編」を受講なさった方が対象。
時間の都合のつかない方はご相談ください。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

スケッチを描く紙は私が用意します
鉛筆、消しゴム、水性ボールペン、修正テープは個人で用意していただきます。
他は一切不要。
なおシャーペンではなく鉛筆(HBかB)がお薦めです。
水性ボールペンはPIROTのHi-teckCの0.4黒がお薦めです。
修正テープは百均のものではなく、
コクヨ、プラス等の大手文具メーカーの5mm幅がお薦めです。
もし見つからない場合は、私の方で予備がありますので、大丈夫です。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー34

  • 楽しかった( 23 )
  • 勉強になった( 29 )
  • 受ける価値あり( 24 )
  • この講座は「ものの見方が勉強できる講座」でした
    その他 20代

    「工業製品は基本的にマルとカクで構成されている」「手に持つ物は基本的に円柱の形をしている」ということは、普段あまり意識しないことですが、この講座を受講してその点に気づくことができました。また、スケッチのテクニックに関する学びも非常に興味深く、さまざまなことを学ぶことができました。全体として、とても充実した勉強の機会となりました。

  • この講座は「絵を描くことの楽しさを思い出させてくれる講座」でした
    女性 50代

    マル編に続いて受講しました。上手く描こうとか、見た通りに描こうなどど考えずに、先生の教えてくださる通りに描いていくとそれなりに描けるようになるので、うれしくなりました♪
    急に忙しくなってしまったのですぐには行けませんがマル+カク編もぜひ受講したいと思います。

  • この講座は「四角の描き方を学ぶ」でした
    女性 40代

    マルより難しかったですが、仕上がった時達成感があり、嬉しくなりました。風景を見ると、四角や丸ばかりだと気づきました。

  • 絵画・デッサンのおすすめの先生絵画・デッサンの先生を探す

    スケッチ・デッサンの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す

    関連エリアから探す