深夜工房・昼の部 錫で色々アクセサリー編

対面

錫を溶かして地金から作る完全オリジナルアクセサリー。2つまでOK。キーホルダーやペットプレートも作れます。

こんなことを学びます

深夜工房・昼の部です。
夜は無理という方のため昼間に開催いたします。

今回のカリキュラム
●錫のアクセサリー
錫は食器としてよく使われる素材ですが最近はその特性を生かしたものが脚光を浴びています。
錫の特性とは非常に柔らかい、低温で溶ける、あまり変色しない等です。
このコースではその錫の特性を利用してアクセサリーを作ります。
まず、低温で溶ける特徴を利用してコンロで溶かしアクセサリーの母体を作ります。
その後、糸鋸を使い好きな形を切り抜いたり、金槌や刻印を使い模様をつけたりして思い描く形に仕上げていきます。
文字の刻印もありますのでネームプレートも制作できます。(文字はアルファベットのみ)
基本はペンダントトップやブローチですがバレットなども作れます。
必要な方には革ひもやアクセサリーパーツをお付けします。
一人2つまで作れます。

「成果物」
錫製のオリジナルアクセサリーを2つ作ることができます。

「こんな風に教えます」
工房の広さにより最大4人までとしています。
まず工房内や使う材料・道具などの説明し、
そのあと制作の流れや方法についての講義を10分ほど行ってから作業に入ります。
注意点やコツなどは作業の流れに沿ってその都度教えます。
作業自体は簡単なので色々お話ししながら楽しんで作りましょう。

「準備するもの」
特にありませんが、金属やガラスを扱う工房なので汚れても良い服装でお願い致します。
着替えを用意される方は更衣室はありませんがトイレ内で着替えられます。
あと、作品を持ち帰れるような袋をご持参下さい。

「定員」
基本 4名まで
(要望があればご相談に乗ります。)
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア横浜・みなとみらい

価格(税込)¥4,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
16人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

制作に関わるものについては全て含まれております。
ペンダント用の革紐やブローチ用の金具は用意してあるものでご了承ください。

もしカリキュラムが終了し、尚且つ終了予定時間まで余裕があり追加の制作を希望する場合には材料費がかかります。

この講座の先生

ものつくり 出来るものならなんでも作らせるがモットー

1991年より「アトリエまんぼう舎」を設立してものつくりしてます。
金工とステンドグラスを学びましたが、和紙や木などものによって一番イメージに合うものこだわりなく使い制作しています。
技法や素材にこだわりがないぶん色々と手を出し、失敗をし、現在までやってきました。
その経験を還元できると思います。

自分で何とかしたくても手を出しづらいここぞのプレゼントや引き出物のような数が必要なものでも大丈夫です。
アトリエは見学可能ですので希望される方は事前にご連絡ください。

ものつくり以外にも、
1993年より4年間ブランド尾錠やアクセサ...
+続きを読む

こんな方を対象としています

モノを作るのが好きだけど深夜はちょっとという人。
いろいろ作ってきたけれどもう簡単に出来てしまうものに飽きてしまった方。
とにかくオリジナル作品が作りたいという方。
ちょっと変わった事をやってみたいという方。
小学生の理科の実験的な事をやってみたい方。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

メインは金属やガラスを扱う工房なので汚れてもよい服装、肌の露出が少ない服装でお願い致します。
サンダル等の露出部分が多い履物ものは禁止します。
防護メガネやマスク等は用意していますが、気になる方はご自分で用意してください。
取り扱い方によっては危険なものが多々ありますので、必ず言われたことは守ってください。この辺りについては厳しくさせていただきます。
こちらの許可しない道工具の持ち込みは禁止致します。
使い慣れたものをお持ちの場合は事前に連絡してください。
工房内は禁煙です。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

ジュエリー・アクセサリーのおすすめの先生ジュエリー・アクセサリーの先生を探す

ジュエリー・アクセサリーの関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す

関連エリアから探す