開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
『売上10億円の壁を突破する成長戦略コンサルタント』
中小企業の成長経営に必要な5大要素で全体最適に導く日本唯一の経営コンサルタント
<専門領域>
1、経営思考フレームワーク:MQ会計
2、大ヒット商品・サービス開発:ビジネスモデル構築
3、全体最適による生産性倍増:TOC(制約条件の理論)
4、毎日採算の進捗を管理:日次決算
5、WEB集客&販売:WEBマーケティング
「ストアカ」において「会計・ファイナンス部門」のNo1講師としてこれまで760名以上のビジネスパーソンや経営者向けに経営・会計教育を実施。ストアカ全講師約2万人中、最上位レベルの「受講生評価4.66/5.0(2021.24現在)」という最高レベル評価を受けている。
教育会社、保険会社勤務時代はいずれもトップセールスのコンサルタント。2002年に独立して会社設立。
中小企業経営の最強の経営思考法「MQ会計」に魅せられ、MQ会計研究の著名な先生に師事。「中小企業を元気にする!」という経営理念を掲げ、中小企業向けコンサルティング・企業研修・公開教育で活動中。
+ 続きを読む
女性 20代
会計・簿記はまったくの初心者でしたが、とても丁寧にわかりやすく教えていただきました。入門講座ということでしたが、簿記の全体像を掴むことができ、大事な要点は押さえつつ仕訳の例題にも取り組むところまで、二時間たっぷり教えていただきました。
会計や簿記と聞くと、難しい専門用語をたくさん覚えないといけないのではと、どうしても億劫になってしまいますが、分かりやすい図をまずは感覚でなんとなく覚えるだけで、「なんだこれだけか~!!意外とシンプル!!」と楽しく学ぶことができました。もちろん、実践となれば専門用語も覚える必要があり、応用問題や複雑な状況に対応する場面もあると思うので、さらに学ぶことが大事だと思いますが、苦手意識で始まることなく、この講座を受けたことにより良い学びのスタートを切れたと実感しております。ありがとうございました。
男性 50代
またレベルアップして受けようと思います。
モチベーションが上がる内容です。
おすすめです
女性 30代
とても分かりやすくまとまった講義ノートと共にすすめてくださって内容の濃い授業でした。細かいところばかリに目がいき大枠を捉えられていなかったのだと改めて気づくことができました。これからの勉強に役立ちそうです。
男性 60代
会計は全く縁が無かったのですが、ゼロから丁寧に、かつ色分けされたテキストで教えていただけました。
本ではなかなか分からないことも実際に教えてもらうと理解できました。
今後さらに関連の管理会計も教えていただこうと思っています。
ありがとうございました。
女性 30代
仕訳のやり方・考え方といった簿記の基礎を教えていただけ、また仕訳を行った取引内容が、B/S、P/L、キャッシュフロー計算書上でどのように計上されるのか、その連動がよく分かりました。講義だけでなく、演習問題形式で仕訳や財務三表の作成を行うことで、さらに理解も深まりました。簿記や会計について初めて勉強する方に、とてもおすすめの講座だと感じました。