開催日程はありません。
開催日程はありません。
(株)ボイエンシー 代表取締役 金子 雅俊
~略歴~
1979年生まれ 約16年間 人材ビジネスに従事
・パソナソフトバンク(現ランスタッドホールディングス)へ入社。ITエンジニアの派遣・TTPの営業に従事。
・地元の新潟県長岡市にてUターン支援の人材紹介会社の設立。中越地震と共に廃業。
・フジスタッフへ再入社し、社長室勤務。資金調達、子会社の立上げや各種事業戦略立案/実行に従事。
・未上場企業にて人材紹介事業立上げ支援。ビジネス展開。
・2010年8月 (株)ボイエンシー設立。(株)アクロス・コンサルタンツ社と共に人材事業を展開。
・2015年11月 資本増強のため(株)富士環境サービスへ事業移管。社名をボイエンシーに変更する。
~現在~
・都内を中心に約1200社の紹介先企業ネットワークを構築
・「無駄な転職を1つでも減らす」をキーワードに、知人関係に特化して転職支援
・様々な悩みの20~60代までの幅広い世代の転職相談者が訪れては、今後の方向性を一緒に吟味することに終始
・本業以外にも顧問先を他に6社持ち、人事・人材系を中心に、事業を展開
「お金や投資の勉強ってなんか怪しい。」
それが大多数の日本人のお金に対するイメージです。
なので多くの日本人は、お金の勉強をしないままいつまでもお金に翻弄される人生を歩んでいます。
お金のことを正しく楽しくべる場があったらいいなと思い、勧誘のない「お金のガッコウ マネ学」を開校しました。
私たちは、お金との正しい付き合い方を、学び、考え、ノウハウを身につける場を提供しております。
お金のために働く考え方からお金を働かせる考え方へ。
それを知っていれば、人生の選択肢が大いに広がっていくからです。
日本人はお金のことに対してタブーとされる文化があります。
けれども、これからの日本人にはお金に関する知識やノウハウが人生には必要不可欠でしっかりと向き合うことが急務だと感じ、伝えることを使命だと思っています。
お金のガッコウ マネ学 では「お金のことを楽しく学ぶ」をモットーに、投資や資産運用の勉強会やゲーム会を開催しています。
また、自社商品の勧誘目的の投資セミナーも多く、「中立的な立場での話が聞きたい」という方たちのためにも、勧誘がなく、「安心...
もっと見る >>
男性 30代
女性 40代
20-30代向けだけあって、40-50代の管理職向けではありませんが、キャリアのあまりない40代の私にも参考になることがあり、転職を断念せずに頑張れそうな気がしました。
男性 30代
今の状況を変えるには転職するしかないのかと思っていましたが、この講座を通して、他にも色々な道があることに気づけました。
男性 30代
職に関して「もしもこうなったら」と思うことや、そうなる前に何をしておくべきか、丁寧に教えてもらえました。
女性 30代
改めて転職のステップをしれてよかったです。
大手のエージェントに嫌気がさしている方や転職初心者の若手の方におすすめの講座です
豊富な経験から、転職そのものに対する考え方・必要な視座を得ることができます。
講師の方も優しいので、転職しようか悩んでいる人にはおすすめです。