ゼロディレ基礎編(炎上を回避する制作開発ディレクション)

対面

ディレ経験1年目〜OK:実力派PMが、PMBOKにも載ってない、円滑・円満に進めるコミュニケーションとマネジメントの原理をお伝えします。

こんなことを学びます

すべてのプロジェクトは可燃性。
だからこそ円滑円満な進行管理が出来る方は
随所に小さな工夫をこらしてます。
そのノウハウ知りたくありませんか?
----------------------------------------------

当たり前のことですが、プロジェクトは一人ではできません。プロジェクトは様々な人たちが集まって始まります。

プロジェクトのチームメイトをひっばるにも、必ずしも一筋縄ではいきませんよね。企業文化や部署の利害や力関係、個々人のキャリアやスキルセット、リテラシー、プロジェクト慣れの違い。さらには、その日のメンタルコンディションにも左右されたり。

大小に関わらず、プロジェクトはたくさんの要因とアクションの積み重ねで、波のようにうねります。些細なことで、炎上につながることもあります。だからベテランディレクターほど気を配る。「すべてのプロジェクトは可燃性である」ことをよく知っているからです。

ベテランの方は、普段からしっかりと周囲と状況を観察し、先回りして配慮したり、くすぶらないよう働きかけます。そもそも燃えないように「知恵」を絞っています。

そこで今回は、ゼロディレ特別編として、超ベテランPMの方にそのノウハウを大公開して頂こうと思います。十年以上の業務経験の中で磨かれた、ベテランPMの進行ノウハウを、ぜひ聞きに来て下さい。

「なるほど、考え方が変わりました」「これなら明日から実践できそうです」そんなお土産になるようなトピックをたくさん用意したいと思っています。ぜひこぞってご参加ください。

●どんどん多様化する手法。だからこそ本質を身につけよう

ディレクターに求められる業務は年々広がるばかりです。Webサイトやアプリの開発手法は、いわゆるウォーターフォールだけでなく、「アジャイル/リーンなど作りながら考えること」が普及し、多様になっています。

未知のことに挑戦しつつも、進行や品質の管理を担保していかねばならないのがディレクターの役割。目的達成のためには、新しい技術・手法の良し悪しを正しく理解し、使い分けられること、そして、円滑にコミニュケーションを進めていく、というディレクションの本質的なスキルこそが、一層求められているのです。


●TEDx登壇経験もある、PMのプロフェッショナルが講師!

今回は”株式会社Brassica” 代表取締役の古莊貴司さんを講師にお招きしています。数多くのPM経験を経験された古莊さんに、開発プロジェクトの勘所とコミュニケーションの本質について、講義いただきます。

● 例えば次の事がわかるようになります!

・プロジェクトの勘所を理解しプロジェクト進行(対人/対処)のヒントを得る。
・クライアントとの折衝スキルを学び、ディレクション・PM業務に活用する
・次世代ディレクション、キャリアアップの方向性を掴む。

----------------------------------------------
主催のディレ協講習部が、セミナーをする理由

● なかなか学べない「ディレクションスキル」

ここ5年をふりかえってみても、一つひとつのWebプロジェクトの難易度は、ぐっと上がってきています。新しい技術やツール、考え方がどんどん登場し、複数の企業で一緒にやることもしばしば。こうした中、ゴールをしっかり定め、メンバーを牽引する「ディレクションスキル」はますます重要なものになっています。にも関わらず、実はディレクションを体系的に学べる機会は、まだまだそんなに多くありません。

私たち日本ディレクション協会(ディレ協)が発足したのは、およそ5年前。「ディレクションスキル」の重要性と可能性に注目し、ディレクションスキルの普及とコミュニティづくりに努めてきました。なかでも、第一線で活躍するディレクターの方たちのチカラを借りながら作り上げてきたのが、この「ゼロディレ」シリーズです。

● ゼロディレでディレクションスキルを学ぼう!

「ゼロディレ:ゼロからプロになるためのディレクション講座」は、「明日から役立つディレクションノウハウを伝える」をコンセプトに、受講者の方のディレクションの段階やニーズに応じて、「その時、必要なこと」をさまざまな講座を通じてステップアップ形式で提供しています。

ディレクター未経験の方からベテランの方まで、職種問わずディレクションが必要な全ての方々の成長機会となるべく、ディレクションの基礎から、AI(人工知能)などの旬のテーマまで、ディレクションに関するさまざまなセミナーをお届けします。

● 講義後にはミートアップ(懇親会)を開催

講義のあとには、会場でセミナー参加者同士で話せる交流会も開催!ソフトドリンクやアルコール、軽食を用意していますので、歓談しながら、情報交換や横のつながりづくりなどにお役立てください。

また、講師へ直接質問するのもOKです。今これで悩んでて、なんてちょっと詳しく相談したい、というフリータイム的な使い方もOKです(お一人5分前後を目安としてください)。

----------------------------------------------

● 過去の講座「受講者の声」は以下よりご覧ください。

□ 新「ゼロディレ」シリーズ
 ・入門編:https://www.street-academy.com/myclass/27772
 ・企画・設計:https://www.street-academy.com/myclass/29111
 ・制作・開発:https://www.street-academy.com/myclass/30678
 ・運用・改善:https://www.street-academy.com/myclass/31710

□ 旧「0ディレ」シリーズ
 ・設計編: http://www.street-academy.com/myclass/359
 ・制作編:https://www.street-academy.com/myclass/411
 ・システム開発編:https://www.street-academy.com/myclass/4058
 ・運用編: http://www.street-academy.com/myclass/476
 ・Webマーケティング編:https://www.street-academy.com/myclass/6844
 ・チームビルディング編:https://www.street-academy.com/myclass/24740

● 日本ディレクション協会について

・公式Webサイト:http://www.direkyo.com/
・Facebook:https://www.facebook.com/direkyo.org
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア東京(その他)

価格(税込)¥4,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
25人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

参加費には講義の受講料と、講義終了後のミートアップのフード代、ワンドリンク分が含まれます。※ 講義受講のみも可ですが、ミートアップ不参加の場合の割引等にはご対応しておりません。予めご了承ください。

この講座の先生

古荘 貴司のプロフィール写真
TEDx登壇経験もあるIT活用のプロフェッショナル
古荘 貴司
株式会社Brassica代表取締役

2008年にオープンソースCMS、SOY CMS( https://www.soycms.net/ )を公開、現在まで大企業や地方自治体サイト等の多数のWeb構築案件に主に制作会社・開発会社のサポートとして関ってきました。
CMS開発元という立場から一般的な制作会社・開発会社では技術的、スケジュール的に対応が困難な案件の相談を中心に受けてきたため、トラブルの解決・予防には特に取り組んでいます。

株式会社Brassica:https://brassica.jp/
TEDx Profile:https...
+続きを読む

この講座の主催団体

日本ディレクション協会

主催団体確認済み
  • 2,131人
  • 71回
ディレクションってつまりビジネスのデザインだと思う

ディレクションスキルの向上と、デスマーチの撲滅を考えながら講演やメディア・ミートアップの運営など、いろいろやっている一般社団法人です。

主催団体に質問する 主催団体ページを見る

当日の流れとタイムスケジュール

12:45 開場・受付開始
13:00 講座・会場説明
13:10 講義・ワークショップ開始
16:30 講義・ワークショップ終了
16:35 パネルディスカッション開始
17:00 パネルディスカッション終了
17:10 ミートアップ 開始(ドリンクとお菓子を用意しています)
18:30 ミートアップ 終了
19:00 完全終了

※ 進行状況に応じて、時間が多少前後する場合がございます。
 予めご了承ください。
続きを読む

こんな方を対象としています

・ディレクター経験3年目〜5年程度の方が主な対象です。

 特に、以下の方にオススメです。

・チームリーダーとして制作を進めるようになった方
・事業/開発会社にプロジェクトマネジメントに携わる方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

よくあるご質問

Q1. 必要な持ち物はありますか?

A1. 筆記用具と、ノートPC(またはTablet)をご持参ください。本講座のワークショップでは、チームでWebサイトを見て考える課題があるため、ご持参にご協力ください(機種端末は問いません)。Wifi環境はご用意があります。電源は人数分のご用意が難しいため、端末の充電は事前にお済ませください。

Q2. 会場の空調は調整できますか?

A2. 多人数が一つの空間に集まる講座のため、ご参加者みなさまに最適な室温設定が難しい場合があります。上着やひざ掛けなど、各自過ごしやすいご準備をお願いいたします。

Q3. 遅刻の場合も途中参加可能ですか。

A3. はい、可能です。遅刻の場合のご連絡はご不要とさせて頂いております。理由は、当日ご連絡を頂いても、スタッフが業務にあたっていることも多く、リアルタイムでのチェックやご返信ができない場合があるためです。予めご了承ください。

Q4. Webディレクターでなくても参加はできますか?

A4. はい、ご参加いただけます。私たち日本ディレクション協会では、Webに限らないディレクション業務全般を扱うセミナーとして「ゼロディレ」を開催しています(トレンドから、Webを含めたデジタル領域のお話を中心とすることが多いです)。実際に、過去の講座でも、営業職の方、これからディレクターになりたい方、SE/SIerの方、動画制作や出版編集に携わっている方、会社経営者の方など、Webディレクター職以外の方にも多数ご参加頂いております。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

Webディレクションのおすすめの先生Webディレクションの先生を探す

Webディレクションの関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す

関連エリアから探す