親子で触れる日本文化〜書道と箏(琴)体験〜源氏物語・夕顔の世界へ

対面

初めての方大歓迎 『書道』と日本の伝統音楽『箏』の優美な世界へ 源氏物語・夕顔の世界を体験しませんか

こんなことを学びます

<こんなことを学びます>
◆書道講師が職場や学校、冠婚葬祭ですぐに使えるペン習字をワークショップ形式で行います。
◆箏講師が『ふくさ』を使用した作法指導、箏曲『夕顔』の鑑賞会がございます。箏についても分かりやすく解説いたしますので、お子様は学校の音楽テスト対策にも‼

<参加費>
受講料2,500円は親子2人分の金額です。
【内訳】
・大人1,500円
・子供1,000円

※女性限定でお一人様(参加費1,500円)
※または女性のご友人様同士(お二人で3,000円)
でのご参加も大歓迎です。
上記の方には前日までに参加人数と内訳をご連絡ください。受付で差額精算をいたします。

<こんなことが出来るようになります>
◆書道講師より…芳名帳やご祝儀袋の表書き、職場や学校で自分の名前を綺麗に書けたら素敵ですよね。
今回の書道ワークショップでは、書道講師が『明日から使える実用的なペン習字』をご指導いたします。筆ペンの選びや裏技も伝授いたします。

◆箏講師より…テーブルマナーは分かるけど、和の作法はちょっと不安という声をよく聞きます。今回は『ふくさ』を使用した礼儀作法をご指導いたします。日本の伝統音楽『箏』の音色をお楽しみください。

◆書道講師…鈴木 早希(すずき さき)
 うさぎおばけ堂主宰
 1987年 新潟生まれ 6歳より書道を習う
 2012年 書道・石の判子の「うさぎおばけ堂」開業

 現在は、年齢を問わず書道教室を開催したり
 判子の受注制作をしています

 筆を持つことで、心おだやかな時間を過ごすことを
 大切に活動しています
 instagramアカウント usagiobakedou_shodo

◆箏講師…富志乃 清愁(とみしの せいしゅう)
 篠の会お箏教室主宰
 http://shinonokai.com

<こんな風に教えます>
戸塚駅直結の施設で開催いたしますので、雨でも濡れずにお越しいただけます。館内には親子トイレやレストランもございます。
講師の一方的な説明にならずに参加者の皆さんと対話する形式で、自由に楽しく学んで頂きます。

<持ち物>
持ち物不要、手ぶらでお越しください。
※素足の方は靴下をご持参ください。
※筆ペンを使用しますので、衣類の汚れが不安な方はエプロン等をご持参ください。

<定員>
基本 親子7組
(ストアカ以外のサイトでも募集中の為、早期締切や人数が多少前後する場合がございます)

<着付け>
今回はございません。洋服でご参加いただきます。
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア横浜・みなとみらい

価格(税込)¥2,500

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
7人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

※受講料2,500円は親子2人分の金額です。
【内訳】
・大人1,500円
・子供1,000円
※女性限定でお一人様でのご参加大歓迎です。
お一人様の場合は前日までに参加人数をご連絡ください。受付で差額キャッシュバックいたします。

会場費、鑑賞と講習費全て含まれます

この講座の先生

横浜東戸塚の習い事 イライラを解消するお箏教室

富志乃清愁(とみしの せいしゅう)

1973年 東京都目黒区生まれ 
    6歳6月6日より生田流箏曲(琴)を習う
1980年 東京証券会館ホール 「隆音会」にて初舞台。
以後、「隆音会(現:清音会)」に毎年参加。
1987年 名取りを許される。
1999年 師範を許される。
2000年 生田奨励会出演。
2005年 富志乃の名を許される。

清音会・日本三曲協会・生田流協会会員。
http://shinonokai.com

はじめまして。横浜・東京でお箏(琴)教室を主宰しております富志乃(とみしの)と申します。ご...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

13時30分〜受付
14時開催
15時30分終了

〈所要時間約90分〉
20分 箏と書道のコラボレーション鑑賞会
   〜源氏物語・夕顔の世界へ〜
   箏の前で記念撮影
40分 書道講師よりペン習字ワークショップ
20分 箏講師より『ふくさ』を使用した作法指導
10分 質疑応答・アンケート
続きを読む

こんな方を対象としています

・日本文化に興味がある親子、日本人女性の方、外国人女性の方
・お子様は満5歳〜高校生まで
・初心者・初級者の方
・女性限定でお一人でのご参加歓迎いたします
※単独男性の参加は不可
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

※講座は日本語で行います
※託児はありません
※単独男性の参加は不可(男性はお子様の保護者のみご参加いただく事が出来ます)
※素足の方は靴下をご持参ください
※筆ペンを使用する為、衣類の汚れがご不安な方はエプロン等をご持参ください
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

書道のおすすめの先生書道の先生を探す

書道の関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す

関連エリアから探す