ニューヨークで活動してきた顔心理&メイクアップのプロから学ぶ顔の印象マネジメントで、ビジネスシーンで信頼されやすい顔を作りましょう。
同志社大学政策学部卒業。英国リーズ大学、米国ハワイ大学在学時に「印象」について研究。その後、「顔と健康」「顔と印象」「顔と幸福」について独学。顔マネジメント研究所創設者。株式会社八真円(はっしんえん)代表取締役。
N.Yへ渡米後、コレクションモデルのメイクアップを担当。ファッションシーンや美容シーンにてMake-Up Artistとしても活動。メイクアップアイテムや化粧品美容品開発にも携わる。伊勢丹、阪急百貨店、西武百貨店など都内百貨店の外資系メイクアップブランドでのメイクアップイベントやメイクアップショーに多数登壇。KORINO.IジュエリーブランドPRプロモーション用メイクアップ担当。白金エステサロンパラフューズ台湾出店取材メイクアップ担当。その他、主に外資系金融機関、大学機関(大東文化大学、明治学院大等)、人材関連企業、国際コンシェルジュ企業などに対して「顔と印象」に関する研修及びプロデュース業に従事。
女性 50代
この講座は「あっと言う間」でした
男性 20代
この講座は「自分の顔を活かせる講座」でした
自分の「顔」を活かしつつ、より印象の良い顔にするにはどうすればいいのか、30分でポイントをつかむことができました。
女性 30代
この講座は「とても勉強になる講座」でした
メラビアンの法則は聞いていても実際に顔にフォーカスしての講座は受けたことが無いと思い受講を決めました。30分はあっという間でもっと聞きたいと思う講座でした!
女性 40代
この講座は「なるほどためになる」でした
美容の仕事をする上で、
人が与える「顔印象」という言葉が気になり
参加させて頂きました。
なるほど!とわかりやすい言葉で納得の時間でした。
勉強させていただき、ありがとうございました。
女性 30代
この講座は「顔印象のポイントを知る」でした
30分なのであっという間でしたが、どういうポイントが印象を決めるかの概要を知れたので、今後に生かしたいと思います。
続編もやってほしいです。
朝活と言う事であっと言う間でした。
もっと深く知りたいと思ったので、先生の他の講座を受けてみたいと思いました。