【オンライン】元外資コンサルの起業家が教えるEXCELデータ分析

対面 オンライン

【緊急のご案内】新型コロナの状況下のため、説明欄の動画にてトレーニング内容の大半を公開しています。

こんなことを学びます

経営陣へのプロジェクト成果報告会が再来週に迫った火曜日のこと。プレゼン資料を作るあなたは、チームの先輩から「今後1年間、どういった施策に取り組むのか、数値的な根拠も交えて経営陣には具体的な説明をしたい。作ってくれた資料は週末にレビューする」との指示を受けた。

「よし、できた!かなりいい出来だ!」
木曜日の夜、30ページにも及ぶ報告資料の作成を完了したあなたは、帰宅してから自分へのご褒美として少し高価なベルギービールを飲みほした。あなたは明日の先輩のレビューに備えて床に就くことにした。

「おいおい、こんなんじゃ経営陣に説明できないじゃないか!すぐにやり直してくれ!」
金曜の午前中、先輩のレビューはあなたが想定しているものと真逆のものであった。

先輩のコメントは以下の通りである。ぐうの音も出ないとは、まさにこのことだ。
・「今後の市場のポテンシャルが大きい」と主張しているが、一体何と比較して大きい市場なのか、軸の設定がなされていないため大きさが伝わらない。
・見慣れない形式のグラフが多用されていて、スッと頭に入ってこない。報告会の時間はたった30分。これでは、経営陣から短時間で理解を得るのは難しいだろう。
・違和感を覚えるデータが散見されるため、俺も念のため分析工程のダブルチェックをしたい。なんだこのエクセルは!?これじゃ君しかわからないじゃないか!

さて、あなたにもこんな体験はございませんか?「定量的な根拠」「データ分析」「グラフ作成」これらの言葉を聞いただけでアレルギー反応を起こしてしまう。でも心の中では「何とかして苦手意識を克服したい!」「もっと言うならば、データを自由自在に操りたい!」と思っている...

しかし、このデータ分析のスキル、今後ますます社会から求められるようです。というのも、テクノロジーが飛躍的な進歩を遂げ、サーバーに溜め込むことができる情報量が膨大に増えました。さらに、コンピューターの計算速度も信じられない速さで加速しています。「データはあるのに活用の仕方がわからない」「誰かデータ分析のスペシャリストを知らないか?」そんな話があちらこちらから聞こえてきます。それもそのはず、あなたやあなたの上司が考える仮説のほとんどは、自社のデータベースを分析することで、“いとも簡単に”正しいか間違っているかを見極めることができるのですから。

「『いとも簡単に』というけど、それは数字に強いコンサルタントが相当な訓練を積んだからできることだろ?ゴリゴリの文系卒の自分には到底できないし、データ分析関連の本や雑誌を読んでも全然わからなかった」と思われる方もいるでしょう。ですが、ご安心ください。あなたもこの技術を身につけることができます。理由は2つあります。

一つ目の理由は、私もコテコテの文系卒。そんな私でもデータベースマーケティングのプロフェッショナルとしてやって行けるのは、実はこのスキルに必要なのは中学レベルの四則演算だからです。サイン・コサインも微分・積分も出てきません!もう一つの理由は、巷の書籍は私から見ると、わざとわかりにくく書かれたものばかりであり、本気であなたの分析能力を高めるために書かれたものではないからです(何冊か本物の本があります!)。複雑な分析手法を使ってみせたり、随所で統計解析ソフトの素晴らしさを語ったりと、結局は「プロに任せておけ!」と著者の営業活動が目的となっている書籍の出版が後を絶ちません。

では一体どのようにしてデータ分析のスキルを身に着ければよいのでしょうか。私は「できる人に習う」のが最も効果的であると考えています。というのも、私自身が実務で得た経験の方が遥かに「血」と「骨」になっている実感があるからです。ですから、私はより実務に近い形でデータ分析をリアルに体験しながら学ぶプログラムを開発いたしました。それが本プログラム「元外資コンサルの起業家が教える基礎的なデータ分析」です。

本当なら、セミナーコンテンツとしてご提供したい内容なのですが、緊急事態宣言のさなか、リアルのセミナーを開催できない状況にあります。したがって、YouTube動画【Vol.1~5】で配信することにしました。そして、その発展版の内容【Vol.6】をオンラインにて開催したいと思います。こちらの動画は告知なく削除する可能性がありますのでご了承ください。

【Vol.1】データ分析業務の実務
基本的なデータ分析業務における思考ステップを紹介しています。
https://youtu.be/xnXB7EEVTBE

【Vol.2】Excelグラフの使い方
いろいろなグラフがあるが、覚えるのは5パターンだけ!
https://youtu.be/r_LNBoZ0df0

【Vol.3】Excel関数の使い方
いろいろな関数があるが、覚えるのは10個だけ!
https://youtu.be/Alt5VEjp-Fo

【Vol.4】ピヴォットの使い方
集計処理に必須のExcelの機能、ピヴォットテーブルの使い方を紹介しています。
https://youtu.be/7B3lhNqwe1k

【Vol.5】データ分析業務の実践
あるデータを用いて実際にデータ分析業務を行います。
https://youtu.be/RdnTqyPjDbo

【Vol.6】データ分析業務の実践(50分)
こちらはオンライン講座専用のコンテンツになります。当日はエクセルだけではなく、機械学習のアルゴリズムを用いたデータ分析についても簡単にだけ触れたいと思います。

データ分析の根本となる考え方は「不変」です。そしてこのスキルを一度身に着けてしまえば、テクノロジーが進歩し続ける未来において、あなたは生涯にわたって便益を得られるでしょう。周りからは早く帰っているのに、極めて難易度の高い業務をこなすヒーロー的存在として称賛されることでしょう。

ここまで読み進めて、「このプログラムは私のために存在している」と感じたあなた!迷っている暇はありません。今すぐ受けたいリストに追加してください!開催の日程を追ってご連絡いたします。なお、オンラインセミナーは、上記のトレーニング動画を閲覧している前提で進めますので、開催日までに必ずご覧ください。
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア渋谷・恵比寿

価格(税込)¥1,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
240人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

オンライン講座の特別料金となります。追加の費用は一切かかりません。

オンライン受講日程

開催日程はありません。

この講座の先生

新規事業プロデュースならお任せ!

片倉 健(かたくら・けん)

先端テクノロジーを活用した新規事業開発の総合支援、ベンチャー企業投資、新規事業担当者向けソフトウェア「IX(ナイン)」の開発・運用を行う、株式会社ビタリー代表取締役ビジネスプロデューサー。

1986年生まれ。北海道札幌市出身。慶應義塾大学経済学部卒業後、外資系コンサルティング企業のアクセンチュア、経営支援・M&Aアドバイザリー企業のフロンティア・マネジメントの経営戦略コンサルタントを経て、ビジネス書籍の要約サイト『Flier』を共同創業。同社退職後ビタリーを共同創業。

人工知能を活用したHRサービス(S...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

講義形式:50分
質疑応答:10分
続きを読む

こんな方を対象としています

データ分析業務の初心者向け
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー7

  • 楽しかった( 3 )
  • 勉強になった( 7 )
  • 受ける価値あり( 3 )
  • この講座は「データ分析について深く学べる講座」でした
    男性 40代

    データ分析からグラフの作り方・使い方について詳しく教えていただきました。

  • この講座は「一連のマーケティングデータ分析プロセスを学ぶことができる講座」でした
    男性 30代

    講師の方が実際に操作する過程を見れるので、どうすれば適切な分析を、より効率的にができるのか、示唆を得られました。

  • この講座は「実践的なデータ分析を短時間で学べる」でした
    男性 30代

    外資系コンサルティング会社出身の講師が、短時間で実践的なデータ分析(マーケティングにおける意思決定データ分析)のTipsを説明してくれます。
    また、機械学習についても説明頂き、とても良い学びとなりました。ありがとうございました。

  • Excelのおすすめの先生Excelの先生を探す

    Excelの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す

    関連エリアから探す