折ったあとで子供達と一緒に楽しく遊べるユニット折り紙です
手作業好き、放浪旅好きのお爺さんです。
草玩具(草バッタ、金魚、フェニックス等)を作って、フリマに出したり、子供達に教えたりしています。
ストローアート(エビ、サソリ等)は独特の雰囲気を持つ形態を考案しました.
とても高く飛ぶ竹とんぼを作ります。無心に竹を削っていると時間を忘れます
海外旅では日本人学校を訪問、現地の子供たちと一緒に折り紙を楽しんだりしています。
折り紙は折った後で遊んで楽しめる、唇、花火、マジックボールなどが大好きです。
数独は独自に編み出した3/2法を使えば、超難問レベルも楽々クリアーです。
最近は裁縫に目覚め、ネクタイリメイクでペンケースを作ったりしています。
ーーー世界一周旅、自転車やバイクで日本一周、四国のお遍路をしたりしました。その時、上にあるような手作業の技のおかげで、外国でも言葉の壁を乗り越えて、現地の人たちと交流できました。
女性 50代
その他 50代
ユニット折り紙で挫折していた「花火」を丁寧に教えていただけました。
最後に輪にする部分が難しいのですが、コツを教えていただき無事に完成。
お土産にいただいた折り紙で早速帰宅してから復習できました。
本当に楽しい講座でした。また違う折り紙も教えていただけたらと思います。
どうもありがとうございました。