5回コース講座 エンジニアセカンドキャリア(E2C)講座

対面

フリーランスSEをさらなるステップへ。

こんなことを学びます

 フリーランスSEとして働くことが広まりつつある中、それもいつまで続くのかわからない時代になってきています。

・AIの発展
・開発のオフショア化
・若手の台頭

数年後、こういった要因が、今のフリーランスSEとしての「安定」を覆す恐れがあります。
その時、あなたは何ができますか?

本講座は
「【働き方改革】会社員SEからフリーランスSEへ失敗しないための講座」
の実践編。

エンジニアとして今まで働いてきたバックグラウンドを活かし講師としてビジネスを始めたい方に向けてその方法をインプット・実践してもらいます。

きたる時代の変化に備えて、SEとしての収入源だけでなく、自らのビジネスを切り開き複数の収入源を作っていくためのノウハウを伝授。


この講座はあなたのセカンドキャリアを生み出す力になります。
続きを読む

希望の日程で調整できます

現在開催日程はありませんが、開催リクエストを送ることで希望の日時で講座開催を相談できます。

開催予定エリア渋谷・恵比寿

価格(税込)¥15,000(¥3,000 × 5 回)

受けたい
2人が受けたい登録しています

対面受講日程

価格(税込)¥15,000
場所渋谷・恵比寿

この講座の先生

宮城 浩のプロフィール写真
ITエンジニア・キャリアコンサルタント
宮城 浩
1986年沖縄県生まれ。
配属後からスキルアップ兼ね月平均250時間超が標準化。
3年目に「月稼働最大450時間(残業300時間)」なのに「年収300万円未満」を経験。
「過酷現場に宮城あり」と評され徹夜必至の現場に充てられる。入社前に描いていた理想像との乖離に絶望し、変化を望み東京転勤を希望するも状況変わらず。
転職相談するも待遇変わらず。転勤・転職と活路が見いだせなかった。フリーランスという働き方を知り転機を迎える。
「月稼働1/3減少」「年収2.4倍UP」と改善。しかし浪費が嵩み家賃滞納など失敗を経験。
時間とお金の有効活用を意識...
+続きを読む

この講座の主催団体

株式会社FromTo-フリーランス転向支援事業-

主催団体確認済み
  • 81人
  • 19回
エンジニアがフリーランスを目指すための教室

主催団体に質問する 主催団体ページを見る

カリキュラム

  • 第1回 ビジネスモデル概論

    E2Cで学ぶことを機に「ビジネス」について改めて考えてもらいます。
    講座にてビジネスの概念を説明すると同時に、どのような構造をしているのかお話しします。

    巷で公開されているビジネススクールと大差ない反面、エンジニアの講師に特化して説明します。


    [事前にやること]
    ・講師として活動する場合、自分に何が向いているか、どのような講師として振る舞いたいかをイメージしておく


    [カリキュラム内容]
    ・E2Cでの活動をビジネスへ
     → E2Cを元にビジネスモデル構図分解
     → ビジネスモデル理解
     → 皆さんが向かうゴール(講師として)

    ・ビジネスについて
     → ビジネスの原理原則
     → なぜあなたはビジネスをするのか
     → 強みを探す

    ・ビジネスモデル設計
     → コア・コンセプトメイキング、USP決め
     → ペルソナ分析
     → マーケティング強化する理由

    [次回宿題]
    ・出したビジネスに対してビジネスモデル設計し提出。(リーンキャンバスのブラッシュアップ)
    ・別紙でペルソナ明確化
     必ず第2回開催1週間前までに提出する

  • 第2回 じぶんビジネス全体像構築

    1回目の宿題をフィードバックします。
    また第1回目の講座内容を元に、行動するための指針や手段を伝授します。

    いよいよ、じぶんビジネス実践としてステップを踏んでいきます。


    [事前にやること]
    ・第1回目で宿題となったビジネスモデルを自分なりに設計。
     PDFにして1週間前までに提出すること


    [カリキュラム内容]
    ・フィードバック
     → 受講者のビジネスモデル・フィードバック
      → ペルソナ確認ワーク(行動や存在場所)
      → ビジネスモデル像ワーク
     → 提供経路・発信経路のモデル設計 

    ・目標設定
     → 目標設定の建て方
     → 行動計画の建て方


    [次回宿題]
    ・講座をする上での構成作成(どんなことを話すのか、伝わるように立てる)
    ・集客開始をする上での、ページ内告知文作成

    ・ペルソナをイメージして告知文作成
     → どんな悩みを抱えてて(現状)、どうなりたいか?(理想)
     → 私が言えるストーリーはなに?(原体験など)
     → ペルソナに対して何を提供できるの?(知ってるからこその強み)

    ・告知文を元に講座シナリオの作成(構成)

    ・6月の目標・行動計画をE2Cコミュニティ内にて投稿

  • 第3回 商品の深堀

    2回目宿題で構築した講座内容をフィードバックします。
    ビジネスの枠組み(外堀)を整え、集客〜営業までの導線を整備します。

    またより集客効果をあげるため「告知文の作り方」についてアドバイスします。
    この時点で早い人は講座ができあがり、告知開始が見込めることができる人も出てきます。

    この時点で、ほとんどの方のビジネスモデルや講座の方向性などを整理することができます。

    [事前にやること]
    ・ビジネスモデル再整理
    ・告知文
    ・講座シナリオ

    [カリキュラム内容]

    ・フィードバック
     → ビジネスモデルのフィードバック
     → 告知文・講座のフィードバック
    ・プロフィール作成のコツ
    ・講座デモの全体像(オープニングとクロージング)

    [次回宿題]
    ・講座シナリオ再整理
    ・講座内容30%の出来でOKなので作る
    ・服装・身なりの写真UP

  • 第4回 講師ノウハウインプット

    第1回〜第3回までは基本的に「ビジネス基礎」に当たります。
    第4回〜は「ビジネス実践」へと移ります。

    実際に講座のデモを行います。
    講座内容は、第1回〜第3回までの内容を元に構築できます。

    大事なのは「オープニング」と「クロージング」です。
    ・印象という観点で、その時の姿勢や伝えかたをその場でフィードバック
    ・ビジネスにおいて重要なクロージングについて、フィードバック


    [事前にやること]
    ・改善
     → プロフィール改善
     → 講座シナリオ
     → 告知文
     → 30%の出来で良いので内容把握

    [カリキュラム内容]

    ・見た目・姿勢・話し方の原理

    ・講座のデモ
     → (全体)フィードバックも兼ねてアドバイス

    ・クロージング
     → ビジネスモデル観点から最適なクロージングをアドバイス


    [次回宿題]
    ・ストアカ講座内容を登録(アンケート登録)
    ・パワポ資料作成
    ・開催予定日を検討しておく

  • 第5回 まとめ

    講座設定します。
    この回では具体的にどのような内容をするのか全体を通してフィードバックします。
    講座シナリオ、告知文など全てフィードバックした上で、

    開催日を設定します。
    モニタを翌月中旬までに行う。

    [事前にやること]
    ・ストアカに掲載する講座内容を全てアンケートに記載する
     (今までに整理してきた内容)


    [カリキュラム内容]

    ・全体を通してのフィードバック
     → 告知文チェック
     → オープニング・クロージングチェック

    ・アンケートの概要


    [最終宿題]
    ・初回開催日を決定!(フリーランス相談者限定グループでモニタOK!もちろん新規開催もOK)

こんな方を対象としています

エンジニア業以外のビジネスをスタートさせたい、フリーランスSEの方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

毎回の講座で宿題を課しています。講座を実りあるものにするために必ずこなすこと。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

キャリア・転職のおすすめの先生キャリア・転職の先生を探す

キャリア・転職の関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す

関連エリアから探す