穏やかな表情が魅力的な三日月型のフットライト。ほんの少し立体部分をプラスして、より本格的な仕上がりに。親しい方とペアで作るのもおすすめです。
参加できる日程がありませんか?
先生に開催リクエストを送ってみましょう。
自宅のリビングルームから始めた小さな教室が、現在では東京自由が丘のアトリエをはじめ、全国にて多くの方に“あかり"を楽しんで頂くことができるようになりました。
照明が、手づくりできるようになると、貴方のお部屋を自由に演出したり、好きな色や形のものに囲まれ、真に心地よく過ごすことができます。
今後も「貴方にとって本当に必要な光とは?」をお伝え続けていきます。
■ 職業
・アトリエ「PAPERMOON」主宰
・手作りライト教室講師
・ライトセラピー講師
・灯り制作(受注制作)
■ 資格
・一般社団法人 照明学会認定 照明コンサルタント
・ 〃 照明士 (2005年 優秀賞受賞)
・一般社団法人 照明学会正会員
・照明塾 師範
・照明文化研究会会員
■ 経歴
2001年より、日本の伝統工芸を生かした「和紙」と「灯り」に惹かれ、制作を始める。2007年に東京自由が丘にアトリエを開設。現在は、灯り制作と共に、手作りライト教室の開催、セミナーの講師として全国へ。
特に、ライトセラピー講座は好評を得ている。
展示多数。その活動はテレビ、新聞、雑誌等マスコミにも数多く取り上げられている。
<あなたは、本当に良い‘’照明’’に、出会えていますか?>
…と、質問されても困りますよね。残念ながら日本ではまだまだ、照明や光のことを重要視している人は少数派かもしれません。
光を変えると、空間はもちろん生活も、ひいては心のありようにまで影響を与えるのです。
まずはお部屋の照明を一つ変えてみましょう。それにはあなたのお気に入りを形にできる、手作りが一番です。光に対する感性が180度変わることでしょう。
とは言え、ラインナップしているレッスンは、どれも初心者の方へ向けた、どなたにでもできる作品です!
どうぞお気持ち楽にしてお越しください。
そして、ぜひ作ったあかりをお家で灯してくださいね。作ったあかりの周りには、きっと幸せな光りが広がります。
作って楽しい、使って楽しい、PAPERMOONのライトレッスンです!
◼️GO TO トラベル キャンペーン◼️
地域共通クーポン(紙のみ)取扱店舗です!
◼️新型ウイルス対策について◼️
当アトリエでは安心してご参加いただくために、以下の対策を行なっております。一部皆さまにご...
もっと見る >>
女性 60代
女性
素敵な雰囲気のアトリエと、穏やかな先生のお人柄で、リラックスしながら作業に集中することができました。
はじめは先生が手をとって教えてくだり、途中から受講者に任せつつしっかり見守ってくださいます。上手に作品ができますし、さらに自分で作れたという達成感があります。半だごてを使った作業は初めてのだったのですが、道具の使い方から丁寧に教えてくださるので、安心して作業をすることができます。
点灯式をして作品の完成を見たときには、本当に感動しました。和紙を通して優しい灯りが洩れてくる作品に癒されました。
家に帰って作品をともしてみたら、いつもの部屋なのにとても雰囲気がよくなりました。あかりは生活を豊かにするなと感じました。
男性 30代
不器用ながらも一つ一つ丁寧に先生が教えて頂きました!
最後の点灯式はとても感動的でした!
一度行ってみる価値はあります!
男性 30代
本格的なライトですが、先生が丁寧に教えてくれたので完成させることができました。ものづくりの楽しさを味わえる教室です。
女性 60代
初めての半田ごてでしたが、
ゆっくりとおしえてくださり落ち着いて作れました。
顔のバランスや顔の中の造形にあれこれ悩みましたが、
紙のどの位置をどこに持ってゆくかで表情が変わることなども
教えていただきながら仕上げて、
納得の表情になりました。
今は玄関で、温かい光で家族を出迎えてくれています。
先生の指導が分かりやすかったです。
そして、その通りにやっていたら
素敵な作品が出来上がったので、満足度が
高かったです。
お教室に沢山の作品が並んでいて可愛くて
素敵でした。