損益分岐点は4つある!管理会計を超えた意思決定を実現!MQ会計入門

対面 オンライン

<豪華特典付>目からウロコ!損益分岐点は実は4つあった!従来の「管理会計」を超えた「MQ会計」で、経営の意思決定の思考法が劇的に変わる!

こんなことを学びます

<割引クーポンプレゼントキャンペーン>
「受講申込前」に当ページ下部にある「先生に質問する」から「受講希望講座名」と「受講希望日時」をお送りいただくと、折り返し「5%割引クーポン」をプレゼント!
※割引クーポンを使わずに受講申込された場合は割引は適用されません。必ず「先生に質問する」から事前にご一報ください。


<受講特典>
今受講すると、ここでしか得られない学びの価値をより一層高める3大特典をGET!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
【受講特典1】本講座オリジナルPDFテキスト(非売品・92ページ)をプレゼント!
【受講特典2】本講座と同内容の「動画講座:管理会計入門講座・MQ会計4つの損益分岐点(約2時間)」を30日間無料視聴!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


<動画受講ガイダンス>
「講座の特長」や「実際の講義のダイジェスト動画」を20分程度の動画にまとめました。講師の講義の雰囲気も伝わると思いますので参考にしていただければと思います。
https://youtu.be/gqgp1X2Rx2E


<累計800名が学んだストアカ会計No1シリーズ>

過去の結果を読むための「従来の管理会計」ではなく、この先の経営の意思決定に使える「MQ会計」の初級者学習の第一歩!
専門知識がない初心者の方でも「MQ会計」で自社の過去損益を読み、未来の損益シミュレーションでき、経営計画を数字で作れるようになる!


<”MQ会計”とは?>

「MQ会計」は、西純一郎先生がSONY在籍中に考案した「戦略会計STRAC」をベースに、さらに改良を加えて作られた「超・管理会計」です。

中学一年生レベルの極めてシンプルな数学を用いて、数字で会社の意思決定に活かせる経営思考のフレームワークであり、中小企業経営者に最適な経営思考ツールです。

・既存の管理会計ではできなかった、「単価」「1個あたり原価」「販売数量」「業務費用」の変化で損益分岐点がどう変かすうるのか、採算にどう影響するのかを直接計算できる、いわば「未来の数字をシミュレーションできる戦略会計」です。

また、シンプルなので社員全員が理解でき、社内の共通言語として活用できます。


<MQ会計であなたの会社の経営はこう変わる!>

・決算書からMQ会計表を作り、自分の頭で経営を考えるツールを手に入れることができる

・配賦をしないリアルな損益会計図を作れるので、採算を正しく把握できる

・単価、原価、販売数、業務費用のどれをいくらにすると利益がどうなるかが簡単にシミュレーションできる

・ゴールから逆算した経営計画を作れるようになる

・日々の採算と予算の進捗状況をMQで毎日測定できる「日次決算」を導入できる


<あなたが得られるもの>

1、「MQ会計」の用語、概念、計算方法の基本がわかる

2、既存の管理会計の問題点がわかる(既存の”管理会計”はあくまでも「会計」の世界。「経営」に活かせるのが”MQ会計”)

3、実際の経営で使える”4つの損益分岐点”の計算方法が学べる

4、”会澤(講師)独自メソッド”の「販売面から見たMQ(付加価値)」と「生産面から見たMQ(付加価値)」の両面の考え方がわかる!(MQ会計の書籍にも載っていない目から鱗の「経営の本質」を学べます


<講座開発秘話>

この講座は、「MQ会計」を一人でも多くの人に知ってもらって、会社の実務や起業に役立ててもらうために開発しました。特に中小企業の社長には「MQ会計」をマスターして欲しい。そのきっかけになればという想いからでした。

日本の企業の99%以上は中小企業。そのうちの70%は赤字経営です。中小企業経営を苦しいものにさせている原因の一つは、顧問税理士に対する経営者の依存心です。

実は、税理士は「税務」の専門家であって、大半の税理士は「経営」はまったくわかりません。税理士試験に「経営」に関する科目は一つもありません。

ところが、世の中小企業の社長の多くは、「税理士は税務や会計に詳しいから「経営」も当然詳しいのだろう。ウチの「経営」もちゃんと見てくれているから大丈夫だろう」などと勝手に錯覚してしまっているのです。

一方、税理士はというと「先生」などと呼ばれプライドが高く、「実は経営はわからない」と正直に言えない人がとても多いのです。税理士の業務はあくまでも「税務」。毎月の顧問料も今では値崩れして毎月1万円などという税理士も珍しくありません。単価が安すぎて「経営」のことなど見ている余裕もなければ、見れるだけの専門性もない、ということなのです。

この「不幸な錯覚」は、世の中小企業の社長に「自分が学んで賢くならなければ会社が潰れる」という危機感を弱めることを助長していると言えるでしょう。

「MQ会計」は「シンプル」「わかりやすい」「中学一年生レベルの簡単な数学ができれば使える」「社員全員と共有できる」「日次決算で毎日進捗管理できる」といった特長をもっています。中小企業の社長が”いつでも毎日”意思決定に使うことができる最高のツールだということをこの講座で気付いてもらえたらと願っています。


<講座の特長>

1、「色」と「図形」で会計がわかる”あいざわ式メソッド”のオリジナルテキストで学べる

2、本格的にMQ会計をマスターしたい人のために、上級コース「MQ会計マスターコース」というステップがある
■MG会計マスターコース Part1 MG会計概論
https://www.street-academy.com/myclass/97050


<Q&A>

Q:まったくの初心者ですけど、ついて行けますか?
A:中学一年生レベルの簡単な計算ができる人なら誰でも大丈夫です。

Q:講義の日程を調整してもらうことはできますか?
A:可能です。ご希望の候補日時を2〜3挙げて「開催リクエスト」からお知らせください。後ほど折り返してお返事します。

Q:「受けたい登録」をしておくと、何かいいことありますか?
A:キャンペーンのお知らせや割引クーポンの配布など、時期によって特典がもらえることがあります。この講座に興味がある場合は、「受けたい登録」をしておきましょう。
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア新宿・代々木

価格(税込)¥13,990

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
250人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

受講料には、講師料、会場費が含まれます。
カフェでの開催の場合、別途ご自身のワンドリンク代をご負担ください。

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

受講料には、授業料が含まれます。
オンライン講座に必要なPCやスマホなどの通信端末・通信料などは自己負担となります。

<テキストについて>
・オンライン講義では、Zoomの画面共有でテキストを視聴しながらの受講となります。
・PDFテキストは別売りとなりまして、その分本講座受講料を値下げしました。(テキスト代定価1,999円)

テキストのダウンロード購入をご希望方は、次のURLからご注文いただけます。
PDFテキスト購入:https://www.street-academy.com/onetime/services/261

この講座の先生

戦略ビジネスコミュニケーションと戦略会計の専門家

専門分野:企業のヒト(戦略ビジネスコミュニケーション)
     カネ(財務・戦略会計)

主な実績:ストアカで約1,000人の受講生を教える会計No1講師
     中小企業のコンサル&研修講師として経営支援多数
     同一企業で7年連続研修年間契約を継続中

経営哲学:社長と従業員が力を合わせて“いい会社”を作る『全員経営』

ビジョン:中小企業の“いい会社つくり”に貢献できる専門家(研修講師・コンサルタント)を1,000人育てる

ミッション:良き研修講師・人財育成コンサルタントを育成する
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

▶︎講座内容

1、伝統的な会計学の問題点
・「会計」は過去、「経営」は未来
・原価計算と配賦
・「変動費の定義って何?」用語の定義が曖昧
・”販売数量”の概念
・「売上」と「利益」に相関関係はあるか?
・”損益分岐点”を、利益に相関しない”売上高”で測るのは不合理では?
・「経営」を”率”で考えるとどうなる?

2、”MQ会計”は未来を読む経営のフレームワーク
・MQ会計用語解説
・企業方程式
・「経営」は”掛け算”と”足し算”。MQ会計も”掛け算”と”足し算”。経営に使える!

3、”採算”が見える!
・”採算”とは、何と何が見合うことか?
・極めて重要な経営指標、”f/m比率”とは?
・f/m比率評価基準
・g/m比率とは?
・企業方程式
・価値と価格の関係
・Fは単なる”費用”(利益にマイナスなもの)ではない!

4、4つの損益分岐点公式
・MQ会計では「損益分岐点売上高」は使わない
・4つの損益分岐点(単価・原価・販売数量・固定費)の公式
・4つの損益分岐点の演習問題

5、管理会計とMQ会計
・「売上ー費用=利益」で答えが出せるか?
・変動損益計算書
・”変動費”の定義とは?
・問題:売上が10%減ると変動費も10%減るか?
・検証1
・検証2
・管理会計と変動費率
・管理会計の問題点1〜3
・MQ会計なら簡単に解ける
・会社の未来を読むために重要なデータとは?
・MQ会計の基本的な利益構造

※途中適宜休憩が入ります
続きを読む

こんな方を対象としています

<こんな人におすすめです>
・既存の管理会計に疑問や不満をお持ちの方
・会社経営や会社の現場で使える”実践的な会計”を学びたい方
・会計が苦手だけど、決算書や会社数字を読めるようになりたい方
・この先の経営の意思決定の思考法を学びたい方
・MQ会計に興味のある方
・MQ会計をマスターしたい方

<こんな方には不向きな講座です>
・「収益ー費用=利益」の用語から習いたいまったくの財務初心者の方は「財務入門講座」や「会計入門講座」を先に受講された方が理解が深まりやすくなるかと思います。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

■対面講座・オンライン講座共通

【教材配布】:ファイル共有

受講予約キャンセル可能期間経過後、講師よりDropbox等でアクセスURLをグループメッセージでお送りします。
生徒さんにカッコ内を記入してもらう箇所がある場合がありますので、事前にプリントアウトしてご準備ください。
※PDF閲覧可能期間は基本的に受講する月の月末までとなります。


■対面講座

【持ち物】
当日は次の持ち物をお持ちください。
・筆記用具
・お名刺数枚(受付でお渡しください。また、当日講師との名刺交換とご挨拶もさせていただきます。)

【会場について】
会場は参加者数によって変更となる場合があります。変更の場合でも新宿駅徒歩圏内の貸し会議室またはカフェへの変更となる予定です。

【食事会(希望者のみ)】
その日の講師の全講座終了後、学んだことのアウトプットやキャリア相談なども兼ねた食事会を開催することがあります。開催できない日もありますので、気になる方はグループメッセージから事前に質問してください。


■オンライン講座

ZOOMの利用がはじめての方はこちらをご覧ください
https://zoomy.info/manuals/sanka/

※本講座では、使用するZoomサーバーの中継地域を「日本」「アメリカ」のみに限定するなどセキュリティに配慮した設定にしています。

【オンライン講座受講環境】:自前で事前にご準備ください。
・ZOOM(講師から送られてくる招待URLをクリック後、ZOOMアプリがインストールされます。もしくは事前にZOOMアプリをダウンロードしておいてください。)
・Wi-Fiインターネット環境のある場所で受講してください。
・通信端末(WEBカメラ・マイク・スピーカー付きパソコンなどZOOMが使用できるデバイスが必要です)
・印刷済みテキスト(講師より事前にファイル共有URLをお送りします)

【講義当日】:開始15分前ごろからZOOM接続開始
・当日ZOOMの接続URLをグループメッセージでお送りします。
・講義開始15分前ごろから接続可能となります。
・講義開始後10分を経過した方はストアカ規約により欠席扱いとなることがあります。遅刻しないようお気を付けください。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー56

  • 楽しかった( 26 )
  • 勉強になった( 50 )
  • 受ける価値あり( 37 )
  • この講座は「会計のモヤモヤを晴らしてくれる講座」でした
    男性 40代

    私は会計に対して苦手意識が強く。。今まで本などで勉強をしても、何となくしか理解が出来ず、自分自身がどこが理解が出来ていないのかが分からない状態でした。

    そんな私だったのですが、本講座で丁寧に教えていただく中で、今までのモヤモヤを1つずつ解決していただけました。

    受講後は、とてもスッキリした気持ちになり、会計に対して前向きな気持ちになれました。

    ありがとうございました。

    こちらの講座は、
    会計と経営が繋がらない方に是非おすすめしたい講座になります。

  • この講座は「素人の私にも丁寧に説明して下さる講座」でした
    女性 40代

    戦略的に先手先手で経営計画を立てなければいけない、と痛感しました。
    ただ単に、売上を上げる、経費をおさえる、というアプローチ以外の考え方を教えて頂きました。
    都度質問が出来るので、安心して受講できると思います!

  • この講座は「素人の私にも丁寧に説明して下さる講座」でした
    女性 40代

    戦略的に先手先手で経営計画を立てなければいけない、と痛感しました。
    ただ単に、売上を上げる、経費をおさえる、というアプローチ以外の考え方を教えて頂きました。
    都度質問が出来るので、安心して受講できると思います!

  • 会計・ファイナンスのおすすめの先生会計・ファイナンスの先生を探す

    会計・ファイナンスの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す

    関連エリアから探す