ゼロからプロになるためのディレクション講座【基礎編】(運用・改善)

対面

ゼロからプロになるためのディレクション講座。よりよく回すための運用・改善の基礎と、ディレクション業務に必要な考え方をお伝えします。

こんなことを学びます

 ● なかなか学べない「ディレクションスキル」

 ここ5年をふりかえってみても、一つひとつのWebプロジェクトの難易度は、ぐっと上がってきています。新しい技術やツール、考え方がどんどん登場し、複数の企業で一緒にやることもしばしば。こうした中、ゴールをしっかり定め、メンバーを牽引する「ディレクションスキル」はますます重要なものになっています。にも関わらず、実はディレクションを体系的に学べる機会は、まだまだそんなに多くありません。

 私たち日本ディレクション協会(ディレ協)が発足したのは、およそ5年前。「ディレクションスキル」の重要性と可能性に注目し、ディレクションスキルの普及とコミュニティづくりに努めてきました。なかでも、第一線で活躍するディレクターの方たちのチカラを借りながら作り上げてきたのが、この「ゼロディレ」シリーズです。

● ゼロディレでディレクションスキルを学ぼう!

 「ゼロディレ:ゼロからプロになるためのディレクション講座」は、「明日から役立つディレクションノウハウを伝える」をコンセプトに、受講者の方のディレクションの段階やニーズに応じて、「その時、必要なこと」をさまざまな講座を通じてステップアップ形式で提供しています。

 ディレクター未経験の方からベテランの方まで、職種問わずディレクションが必要な全ての方々の成長機会となるべく、ディレクションの基礎から、AI(人工知能)などの旬のテーマまで、ディレクションに関するさまざまなセミナーをお届けします。

● 今回はゼロディレ基礎編(運用・改善)

 今回は、ディレクション・フロー(かんがえる・つくる・よりよくする)の中から運用・改善フェイズの「よりよくする」をピックアップしてお伝えします。リリース・リニューアルを終えた後の運用時に、ディレクターはどう動けばよいのか、クライアントとの関係づくり、キャンペーンや目標の設計と管理をお伝えする講座です。入門編、企画・設計編同様にフローに沿って体系的に取り扱います。

 本講座は主に、Web系・IT系企業に務める、ディレクション歴1〜3年目程度の方を対象としています。経験4年目以上の方は、ディレクションスキルの棚卸しなどに役立つ内容になるかと思います。現在デザイナー、エンジニアでディレクターを目指す方、アシスタントの方、ディレクター職以外の方も受講可能ですが、入門編とくらべて、より実務的な内容を取り扱いますので、その点ご了承ください。

 基礎編は、講義、チーム・ワークショップを中心に、パネルディスカッションを加え、インプットとアウトプットをバランスよく行える内容になっています。セミナーの所要時間はおよそ4時間(終了後にミートアップあり)。当日の詳細は、下方「当日の流れとタイムライン」よりご確認下さい。

● 例えば次の事がわかるようになります!

・公開後の運用改善の大まかな流れ
・PDCA管理と実行の方法
・改善効果と分析方法の基本的な考え方
・コンテンツの立案実行における考え方

● 講義後にはミートアップ(懇親会)を開催

講義のあとには、会場でセミナー参加者同士で話せる交流会も開催!ソフトドリンクやアルコール、軽食を用意していますので、歓談しながら、情報交換や横のつながりづくりなどにお役立てください。

また、講師へ直接質問するのもOKです。今これで悩んでて、なんてちょっと詳しく相談したい、というフリータイム的な使い方もOKです(お一人5分前後を目安としてください)。

● 過去の講座「受講者の声」は以下よりご覧ください。

□ 新「ゼロディレ」シリーズ
 ・入門編:https://www.street-academy.com/myclass/27772
 ・企画・設計:https://www.street-academy.com/myclass/29111
 ・制作・開発:https://www.street-academy.com/myclass/30678

□ 旧「0ディレ」シリーズ
 ・設計編: http://www.street-academy.com/myclass/359
 ・制作編:https://www.street-academy.com/myclass/411
 ・システム開発編:https://www.street-academy.com/myclass/4058
 ・運用編: http://www.street-academy.com/myclass/476
 ・Webマーケティング編:https://www.street-academy.com/myclass/6844
 ・チームビルディング編:https://www.street-academy.com/myclass/24740

● 日本ディレクション協会について

・公式Webサイト:http://www.direkyo.com/
・Facebook:https://www.facebook.com/direkyo.org
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア東京(その他)

価格(税込)¥4,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
48人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

受講料には講義受講料のほか、終了後の懇親会(ミートアップ)のワンドリンク分が含まれます。

※ 講義受講のみも可ですが、懇親会不参加の場合の割引には対応しておりません。予めご了承ください。

この講座の先生

三輪 耕のプロフィール写真
Webディレクター
三輪 耕
日本ディレクション協会 講習部副部長

都内のWeb制作会社にて、主に不動産流通業界向けのWebサイトの制作・運用ディレクターをしています。

クライアントの目的・目標達成のための戦略企画から提供サービスの運用サポートまで、クライアントにかなり近いところで仕事をしています。
プログラマーを経てディレクターになってからの失敗や経験から学んだことをお伝えできればと思います。

この講座の主催団体

日本ディレクション協会

主催団体確認済み
  • 2,131人
  • 71回
ディレクションってつまりビジネスのデザインだと思う

ディレクションスキルの向上と、デスマーチの撲滅を考えながら講演やメディア・ミートアップの運営など、いろいろやっている一般社団法人です。

主催団体に質問する 主催団体ページを見る

当日の流れとタイムスケジュール

12:45 開場・受付開始
13:00 講座・会場説明
13:10 講義・ワークショップ開始
16:30 講義・ワークショップ終了
16:35 パネルディスカッション開始
17:00 パネルディスカッション終了
17:10 ミートアップ 開始(ドリンクとお菓子を用意しています)
18:30 ミートアップ 終了
19:00 完全終了

※ 進行状況に応じて、時間が多少前後する場合がございます。
 予めご了承ください。
続きを読む

こんな方を対象としています

・ディレクター経験1年目〜3年程度の方が主な対象です。

 特に、以下の方にオススメです。

・LPやページの制作だけでなく、Webサービスの改善に踏み込みたい方
・Web・IT業界で制作・開発ワークフローの基礎を学びたい方
・ディレクター業務で、「運用・改善」の棚卸しをしたい方
・プランニングだけでなく、運用業務の実行まで理解を拡げたい方
・現在デザイナー、プログラマーで、ディレクター職を目指す方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

よくあるご質問

Q1. 必要な持ち物はありますか?

A1. 筆記用具と、ノートPC(またはTablet)をご持参ください。本講座のワークショップでは、チームでWebサイトを見て考える課題があるため、ご持参にご協力ください(機種端末は問いません)。Wifi環境はご用意があります。電源は人数分のご用意が難しいため、端末の充電は事前にお済ませください。

Q2. 会場の空調は調整できますか?

A2. 多人数が一つの空間に集まる講座のため、ご参加者みなさまに最適な室温設定が難しい場合があります。上着やひざ掛けなど、各自過ごしやすいご準備をお願いいたします。

Q3. 遅刻の場合も途中参加可能ですか。

A3. はい、可能です。遅刻の場合のご連絡はご不要とさせて頂いております。理由は、当日ご連絡を頂いても、スタッフが業務にあたっていることも多く、リアルタイムでのチェックやご返信ができない場合があるためです。予めご了承ください。

Q4. Webディレクターでなくても参加はできますか?

A4. はい、ご参加いただけます。私たち日本ディレクション協会では、Webに限らないディレクション業務全般を扱うセミナーとして「ゼロディレ」を開催しています(トレンドから、Webを含めたデジタル領域のお話を中心とすることが多いです)。実際に、過去の講座でも、営業職の方、これからディレクターになりたい方、SE/SIerの方、動画制作や出版編集に携わっている方、会社経営者の方など、Webディレクター職以外の方にも多数ご参加頂いております。

Q5. 当日の講義スライドは配布されますか。

A5. はい、講義後に配布しています。通例、開催翌週以降にDL用URLを送付しています。当日は、スライドに掲載されていないお話も多数お伝えしていますので、PCやノートなど、お手元でメモ出来るツールをぜひご持参ください。また、開催後、講義資料の一部を、Slideshare上で公開する場合がございます。予めご了承ください。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー5

  • 楽しかった( 1 )
  • 勉強になった( 2 )
  • 受ける価値あり( 3 )
  • この講座は「わかりやすく、自分の担当業務の棚卸ができる」でした
    女性 30代

    メーカーでECサイト制作運営、サイト管理業務に携わっております。デザイン制作は外注+内製です。プロジェクトの遅延に悩み、どうしたらスムーズに制作→リリース→分析・改善 が行えるか悩んでしました。
    構成・デザイン・文言 3回も承認フローを部内と社外関連部署へ確認依頼し、GOがでたにも関わらず細かい修正リテイクがでてしまう。。

    自分の業務フローを書き出し、問題点を見つけ、改善策を考えるきっかけになりました。
    部内で自分が一番社歴が浅いので強くいえなかったのですが、レギュレーションを制作し、効率化をはかります。

    講師もスタッフの方も気さくで明るく、フリートークも楽しかったです。

    今後も事業会社でのweb業務向け講座を定期的に開催希望です。

  • この講座は「運用・改善の着目点を確認できる講座でした。」でした
    男性 40代

    目標・目的をクリアーするためにどこに問題がありどのように改善するのか?を「見える化」する基本的な考え方と手法が学べました。

  • この講座は「初心者向けのディレクション講座」でした
    男性

    初心者の方にもわかりやすい内容でした。

  • Webディレクションのおすすめの先生Webディレクションの先生を探す

    Webディレクションの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す

    関連エリアから探す