3回コース講座 台湾茶のイ・ロ・ハ

対面

ゼロから台湾茶ラヴァーに!

こんなことを学びます

<こんなことを学びます>
台湾茶を知るベーシックコースです。一通り包種茶・高山烏龍茶・凍頂烏龍茶・白毫烏龍茶(東方美人)・鉄観音・紅茶をご紹介していきます。一コマ2時間の間に4種類の茶をじっくり味わえていただく予定です。

<こんなことが出来るようになります>
台湾茶の発酵と焙煎を茶で体感いただきながら、最小限の知識を把握できると思います。

<こんな風に教えます>
三回のセッションを通して、少人数制のグループで丁寧に教えます。
レクチャーとテースティングを組み合わせた二部構成です。
講師の一方的な説明にならずに参加者の皆さんと対話する形式で、自由に楽しく学んで頂きます。

<持ち物>
筆記用具

<定員数>
基本 6名
(要望と開催スペースに応じて変わります)
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア吉祥寺・三鷹

価格(税込)¥12,000(¥4,000 × 3 回)

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
13人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

受講料には、レッスン代、茶葉代と場所代が含まれております。
*お持帰り用の茶葉は別途販売させていただきます。

この講座の先生

台湾茶芸・中華文人茶文化

台湾茶の豊かさに誘われて、茶の世界には入りました。

現在は一橋大学大学院博士後期課程に在籍し、中国文人茶文化について研究しております。学芸国語国文学会・茶の湯文化学会での発表実績があります。

茶の本質から、茶と食・器・芸術・空間などで台湾茶芸にまつわる提案もしてきました。

台湾茶の基本からわかりやすくお伝えする講座を開設準備中。

カリキュラム

  • 第1回 台湾茶の原点:文山包種茶と凍頂烏龍茶

    台湾茶の原点となる文山包種茶の歴史について軽くご紹介して、その特徴、味わいを味わっていただくようテースティングを設けます。
    文山包種茶から凍頂烏龍茶までの歴史と、地理関係についてご紹介し、また凍頂烏龍茶のテースティングも設けます。

  • 第2回 台湾茶の集大成:高山烏龍茶と鉄観音

    茶業の事情など、味系統の違いから、高山烏龍茶と鉄観音をご紹介します。

  • 第3回 名高い台湾茶とこれから:東方美人と台湾紅茶

    東方美人とこれからますます注目を浴びる台湾紅茶についてご紹介します。

※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

紅茶のおすすめの先生紅茶の先生を探す

紅茶の関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す

関連エリアから探す