【2018年9月期】子どもとの関わりをもっと楽に楽しく!育児・人間関係に役立つヒントが満載のアドラー心理学・勇気づけ講座、中目黒で開催!
はじめまして。
自分も育児に悩むなかで、図書館で偶然出会ったアドラー心理学の育児法に魅せられ、アドラー心理学の講座を続々と受講しました。
アドラーの育児講座で学んだ内容を実践するうちに、自分も子どもも変わっていき、親子の関係が大きく改善するのを実感!
「学ぶ人」から「伝える人」になりたい思いが大きくなり、アドラー心理学をベースとする勇気づけリーダーの資格を取得し、勇気づけを広めています。
勇気づけは特に育児と相性がよいので、育児中のママに講座を受講してもらいたいと考え、講座は託児付きにしています。
子どもと離れてゆっくり考えたいママ、学びたいママ、リフレッシュしたいママにもお勧めです!
2児の育児中なので、受講者の方と同じ立場でお話しできると思います。
少しでも興味のある方、お気軽にぜひどうぞ!
<メディア掲載>
日経DUALに取材・掲載されました
↓
http://dual.nikkei.co.jp/article.aspx?id=10299
+ 続きを読む
10:10 受付開始 保育が必要な方は、保育室にお子さまを預けてください。
10:20 講座開始 勇気づけ講座の第1章、第4章を学びます。
12:20 講座修了 お子さまを預けた方は、保育室にお迎えに行ってください。
10:10 受付開始 保育が必要な方は、保育室にお子さまを預けてください。
10:20 講座開始 勇気づけ講座の第2章、第3章を学びます。
12:20 講座修了 お子さまを預けた方は、保育室にお迎えに行ってください。
10:10 受付開始 保育が必要な方は、保育室にお子さまを預けてください。
10:20 講座開始 勇気づけ講座の第6章、第10章を学びます。
12:20 講座修了 お子さまを預けた方は、保育室にお迎えに行ってください。
10:10 受付開始 保育が必要な方は、保育室にお子さまを預けてください。
10:20 講座開始 勇気づけ講座の第5章、第8章、第9章を学びます。
12:20 講座修了 お子さまを預けた方は、保育室にお迎えに行ってください。
10:10 受付開始 保育が必要な方は、保育室にお子さまを預けてください。
10:20 講座開始 勇気づけ講座の第7章、第11章、第12章を学びます。
ランチをご持参いただき、ランチタイムを取ります。
13:20 講座修了 お子さまを預けた方は、保育室にお迎えに行ってください。