和の習い事 和の箱作(カルトナージュ) 『羽子板の箱』

対面

箱好きが作る箱作り。いろいろな形が作れるレシピを教えます。

こんなことを学びます

カルトナージュはフランスの伝統工芸ですが、日本にも昔から箱好きはいました。
綺麗な包み紙を張ったり、着物の切れ端を貼ったりして大切にしていました。

今回は羽子板の形に切り抜いた厚紙に越前の和紙を貼り、内張りには華やかな友禅和紙を貼ります。
つまみ細工を外側に貼ったりしてお楽しみください。

箱を作ってみたが、ふにゃふにゃ。
四角い箱以外を作ってみたい。
サイズ通りに作っても上蓋と下蓋が合わないなどを解決。

★学べること
箱の組み立て方
和紙の貼り方
内張りの作り方
サイズの調整

★作品の大きさ 
箱 長さ 約21cm 幅 約9cm 高さ 約3cm 
大きさには個人差があります。

★難易度
★★☆☆☆ 少し優しい 作ることが好きな方は楽に作れます。
      (初めての方でも受講できます)

★場所  東京都中央区銀座3丁目12-16 3階
最寄駅  東京メトロ日比谷線東銀座駅3番出口から徒歩5分
     都営浅草線東銀座駅A7出口から徒歩3分
     1階は「魚て津」クリーム色のドアを開けて3階にお越しください
     左隣はダイニングバー「OLIBAR」

★持ち物
ハンドタオル、手ぬぐいなど(濡らしてよいもの)
濡れたハンドタオルを入れる袋
作品を持ち帰る為の箱や袋 (作品の大きさ 箱 長さ 約21cm 幅 約9cm 高
さ 約3cm)
時間の都合上、のりが乾く前にお持ち帰り頂いております。
道具はこちらで用意します。
教室はフローリングで足元が冷えるかもしれません。心配な方は靴下などお持ちくださ
い。


★主催 Wa-Craft
https://wacraft.shopinfo.jp/
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア銀座・大手町

価格(税込)¥6,400

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
16人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

受講料に含まれるもの
受講料
教室使用料
道具レンタル

受講料に含まれないもの
材料費 880円
   当日教室でお支払いください

この講座の先生

江戸つまみ細工・ちりめん細工 和テイスト雑貨

Art craft designer/風來

コマーシャルを中心としたスタイリストとして活動
2011年 ちりめん細工、つまみ細工と出会い、職人や先達に学ぶ
2018年 4月 『東京都内でおすすめのつまみ細工教室人気ランキング』4位
    7月 『東急ハンズ年賀状デザインコンペ』大賞受賞
2018~23年  東急ハンズバイヤーセレクト 年賀状販売
2020~22年  郵便局の総合印刷サービス 年賀状販売
2021年 10月  銀座伊東屋セレクト オンライン年賀状販売

つまみ細工教室
2014年 4月~2016年3月...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

open 12:50  start 13:00  
close 17:00

作業時間 240分

★作業の流れ
和紙選び
上蓋を作る
   厚紙を切る
   組み立て
   表の和紙を貼る
   内側に和紙を貼る
下蓋を作る
   厚紙を切る
   組み立て
   表の和紙を貼る
   内側に和紙を貼る

質問の時間は特に取っていません。
時間内に気軽にご質問ください。
続きを読む

こんな方を対象としています

丈夫な箱を作りたい
四角い箱以外を作ってみたい。
サイズ通りに作っても上蓋と下蓋が合わない
箱好き
どなたでも参加できます。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

当日連絡可能な電話番号もしくはメールアドレスをお知らせください。
緊急時のみ使用いたします。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー1

  • 楽しかった( 1 )
  • 勉強になった( 0 )
  • 受ける価値あり( 0 )
  • この講座は「日本を感じる素敵な時間」でした
    女性 50代

    ちりめんでお雛様を作るなんて難しそうだけどできるのかしら・・・と不安でしたが先生の丁寧な指導で作ることができました。
    難しいというよりもひとつひとつの工程が細かなことと私の作業が遅かったため完成は持ち帰りとなりましたが最後の工程までを丁寧に説明していただいたので問題なく出来上がりました。
    先生の「不器用な人はいないのよ。誰でも初めてだから慣れていないだけなのよ」という言葉に励まされ楽しく作ることができました。
    ちりめんの特性や江戸時代の話なども聞けて楽しかったです。
    また機会がありましたらよろしくお願いいたします。
    ありがとうございました。

  • カルトナージュのおすすめの先生カルトナージュの先生を探す

    関連エリアから探す