あなたがいつの日かつかむ役! その演技が、誰が観ても心に残るいきいきとしたものにするための講座です!
早稲田大学第二文学部演劇専修卒。 映画製作会社・プルミエインタ ーナショナルの契約社員、フリー助監督を経て、映画・ドラマの監督になる( 2005 年 BS-TBS ショートコメディ・オムニバス「スパイ道」の中の『ハウスメイドスパイ moe 』で監督デビュー)以後、ドラマ、VP、DVD 映画などの演出に携わる。
2009 年からは若手俳優のためのワークショップ講師をグループ・ファーストエ ース他で始め、2014 年 1 月より劇団ひまわり青年部「映像演技」を常勤講師と して担当している。2015 年には アジアピクチャーズエンターテインメント 俳 優育成スクール Acvie 第 1 期金の卵プロジェクト・映像演技講師をつとめた。
女性 20代
役を生きる上で、何が必要か?
いま、あなたはどうすべきなのか?
そういった、役者の悩みをひもとき、解決してくれるレッスンでした。
役者ひとりひとりに、そして役のひとりひとりに真剣に向き合い、細かく分析した上で丁寧に真摯に言葉を渡してくれる。そんな講義だったので、安心してその言葉を受け入れることができました。
また、レッスン後に映像ファイルと合評文をいただけるので、
客観的に「いまどうなっているのか」「今後どうすべきなのか」を知ることができ、レッスンの内容と合わせて理解を深めることができます。
一度は受けて欲しい、おすすめのレッスンです。
男性 60代
何回か参加させていただいております。
毎回、人間の感情とは複雑で目的はあるものの直接表現出来ないもどかしさ、切なさを感じ、なぜか心地よさも感じる。
今回は、演技だけでなく、作品というものも勉強させていただきました。
そのもどかしさ、なぜか人間というのは完璧に目的を達成することよりそのプロセスも幸せの1要素なのではないか?
HappyEndの結末でなくても伝えたいことは伝わったのではないか?
そんなふわっとした感覚も必要だと思いました。
女性
今まで"セリフをどうやって言うか?"
に意識がいってしまい、感情の動きがほぼありませんでした。
なので、今回の講座は私が学びたかった内容全てが詰まっていたので、参加して本当に良かったです。
次に生かしたいと思います!!
本当にありがとうございました!!
今後ともよろしくお願いします!
女性 20代
今回一年ぶりくらいの講座でかなりブランクはあり心配でしたが、わからない所は先生が一緒に考えながらやってくださり、ひとつひとつのシーンがとても丁寧にしていただきました。
また、ステップアップのため受講していきたいなと思いました。
男性 60代
毎回毎回、いろいろと感じ、いろんな人格に触れている感じがします。
今回は一人男性の本当は弱い心なのに強がりなセリフを節々に言う役、
気持ちは解るが、うまく表現できない。
人間とは単純で複雑、しかしながら、何故か人と絡み合って会話している。
考えてみれば不思議であるが、人間的とも言える
そんなことを感じさせられました。