2回コース講座 製品開発にプロダクトデザインを取り入れる(基礎編)

対面

モノづくりにデザインの視点を取り入れたい方にお勧めします。

こんなことを学びます

売れる製品を開発するには、購入ターゲットとなるユーザの好みや使いやすさなどを考える必要があります。このようにユーザの視点で製品を考えるのが、プロダクトデザインの役割です。
この講座では、講義を通してプロダクトデザインの考え方を学び、実習を通して外観デザインの基礎を学びます。

<こんなことを学びます>

◆製品開発におけるプロダクトデザインの役割
◆デザインの進め方と技法
◆デザインをする際のポイント

<こんなことが出来るようになります>

製品開発において、プロダクトデザインの考え方を取り入れ、より市場のニーズを考慮した製品の開発が出来るようになります。
外観デザインの基礎が学べるため、見栄えの良い試作品や製品を考えられるようになります。

<こんな風に実施します>
前半は、講義形式でプロダクトデザインの概要を説明します。
後半は、実際に出された課題に対して外観のデザインをおこない、講師と一緒にブラッシュアップしていきます。
スタイロフォーム等を使用してモックアップを作成します。

<持ち物>
筆記用具

<定員数>
基本4名
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア浅草・上野

価格(税込)¥48,600(¥24,300 × 2 回)

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
23人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

参加費に含まれるもの:
 体験料、工具使用料、材料品、工房使用料、傷害保険

この講座の先生

木下 育美のプロフィール写真
雑貨のデザインが得意なプロダクトデザイナー
木下 育美
浅草橋工房の技術スタッフです。
プロダクトデザインを学んだ後、時計や雑貨のデザインを中心にキャリアを積んできました。
浅草橋工房では木工機材やレーザー加工機などを中心に担当しています。

この講座の主催団体

  • 4,540人
  • 1,796回
木工や電子工作、溶接や機械工作を中心に!

東京都台東区浅草橋にあるレンタル工房です。
木工、電子工作、溶接、機械工作、レザークラフト、3Dプリンターやレーザー加工機等をお好きなだけ体験することが出来ます。
最近はこれらの道具・設備を生かした工作教室に力を入れています。
従来専門学校や大学等に入学しなければ学べなかったことを、気軽に学習することが出来る場を目指しています。

主催団体に質問する 主催団体ページを見る

カリキュラム

  • 第1回 プロダクトデザイン導入

    1:プロダクトデザインの概要(1時間程度)
    2:デザイン実習(5時間程度)

  • 第2回 プロダクトデザイン実習

    1:デザイン実習(6時間程度)

こんな方を対象としています

製品開発にプロダクトデザインの考え方を取り入れたい方
試作品や製品の見栄えを良くしたい方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

個別の日程を指定しての開催リクエストは受け付けておりません。
開催リクエストの返信も行っておりませんのでご了承ください。

電話番号は当日の緊急連絡用です。
イベント開催日以外は繋がりませんのでご了承ください。

カリキュラム等は当日の進捗や参加者の理解度等により変更される場合がございます。

店内での食事(アメ・ガムを含む)はご遠慮ください。一部スペースでは飲み物もお断りいただいております。
店内および周辺の道路は禁煙です。
写真撮影は可能ですが、他の参加者、講師等が写らないようにご配慮ください。
動画の撮影・録音はお断りいたします。
貴重品はご自身で管理してください。

その他、店内スタッフの指示に従っていただきますようにお願いいたします。

本講座は、講師の知識などを基に、工作にあたっての考え方や方法をお伝えするものです。

他の参加者の迷惑になるような行為を行われる方は、参加をお断りする場合がございます。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

その他のものづくり体験のおすすめの先生その他のものづくり体験の先生を探す

その他のものづくり体験の関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す

関連エリアから探す