紅葉を初めて撮る方も歓迎!回遊式庭園をめぐりながら、変化に富んだ紅葉の撮影ができます♪
開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
◇◇◇◇◇◇◇◇【 お知らせ 】◇◇◇◇◇◇◇◇
2020年11月、ストアカ・アワード『最多リピーター賞2020』を受賞しました。
これからも、リピーターの皆様のお役に立てる講座を開催しますので、よろしくお願いいたします。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
フィルム時代には、山岳写真や風景写真で活躍。
雑誌『山と溪谷』フォトコンテスト年間努力賞、雑誌『風景写真』フォトコンテスト当月最優秀賞、富士フィルム・ネイチャーフォトコンテスト入選(3回)など、受賞。
隔月刊『フォトテクニック』(玄光社)の依頼により、多くのムック本へ作例を掲載。
四季の花をテーマに撮り続けて、花写真教室で指導を続けています。フルール花写真教室⇒ http://cfphoto.exblog.jp/
近年、花撮影のほか、レンズの使いこなし術をテーマに、いろいろな新講座を企画しています。
女性 50代
女性 30代
紅葉は見頃で美しかったです。設定や構図など細かく撮り方を教えてもらいました!とても楽しかったです。
女性 50代
風景を撮る時普段欲張りあれもこれも入れてしまい、結局何を撮ったのかわからない構図になってしまいますが、今回参加してどう構図をとればスッキリするのか、どう光が変わったらどうとれるかなど今まで知らないことがわかりました。天気にもとても恵まれて楽しく有意義な講座でした。
女性 30代
紅葉を撮るとどうしてもうまく撮れず、美しさが伝わらないことが多いのですが先生が撮り方のポイントを丁寧に教えてくださるので、良い写真がたくさん撮れました。
ありがとうございました。
男性 80代
紅葉時期は遅れていましたが、講師の先生が下見調査で撮影ポイントの作例を示していただき参考に出来ました。
又、光と影の効果で綺麗な写真が撮れるサポートして頂き実践が出来ました。
本日はありがとうございました。
キレイに撮れるコツを具体的に教えてもらい、とても楽しめました。設定から教えてもらえるのもとてもいいです。