筆ペンで楽しく文字を書き、心や気持ちがほくっと癒される効果もある筆文字。
次回開催は
【大阪】2021年1月24日(日)14時〜16時 大阪にて開催です。
___________________________
こんにちは!
筆文字セラピストnana*です。
2015年より大阪にて開始した筆文字講座も今年で5年になりました。
この5年の間にいろんなご縁を頂き、東京や名古屋、神戸、和歌山などでも講座をしたり企業さんや市役所さんなどいろんな場所で講座をさせて頂きました。
講座へこれまでご参加頂いた述べ参加者様は400名様以上に。(初参加の方の人数です。)
たくさんの方と出会い、筆文字の楽しさをお伝えさせて頂きました^^
2020年に入ってからは諸々の事情によりしばらく講座をできていませんでしたが、
2020年11月より講座再開しました!
感染症対策をした上での開催となっています。
感染症対策についてはこちらをご覧ください。
→
https://hisaokanana7.com/fudemoji-taisaku 筆文字とは、筆ペンを使い楽しく文字を書くことを言います。
お手本や見本はなく、「これが正解」というものも存在しません。
書き方も、書き順も筆ペンの持ち方もなんでもあり。
「文字を書く」というよりも子供が楽しく絵を描いているのに近い感覚。
「自分にも書けるのかな??」という不安もあるかも知れませんが、
少しのコツをお伝えすると皆さん書けるようになります。
筆文字が書けるようになると
◼︎自分の文字が好きになれる
◼︎文字のコンプレックスが和らいでいく
◼︎人に文字のプレゼントをすることができる
◼︎人に喜ばれる
◼︎喜ばれることを通して自信が育つ
◼︎自分も人も笑顔になれる
◼︎心がほっと癒される
◼︎いろんな文字を書いてみたくなる
などなど。いろんな効果があります^^
筆文字はこんな方にオススメです
◻︎言葉のプレゼントをしたい方
◻︎趣味、特技が欲しい方
◻︎人に喜ばれる特技が欲しい方
◻︎自宅などで気軽に始められる特技の欲しい方
◻︎心をほっと癒したい方
◻︎自己肯定感をあげたい方
◻︎文字を楽しく書けるようになりたい方
◻︎自分の文字を好きになりたい方
講座に来られるきっかけは人それぞれ。
様々なきっかけの方に喜んでもらえるように
楽しく筆文字の魅力をお伝えさせてもらっています。
お一人でのご参加も、お友達同士でもお子さんとご一緒の参加もOK♪
書けるのかな、、、という不安な思いのまま来て頂いて大丈夫。
わたし自身も自分が書けると思えないところからのスタートでした。
けど、いざ筆文字をしてみると「なんだこれ!!」と衝撃的だったのが始まりでした。
衝撃を受けた理由、それは「文字を書くことが楽しかった!!」これでした。
もともと学生時代の習字の授業大嫌い。イヤすぎてできるものなら
授業から出て行きたいほど。笑
そんな過去の記憶があったからこそ、
「毛筆って難しい。」そんなイメージが強烈にあったのですが、
筆文字は特別なルールはなし。なんでもありなその世界に
とにかく癒され、生まれて初めて文字を書くことが楽しい!!
と思うことができました。
(講座に来られる方の多くの方からもこのような感想を頂いています。)
文字の劣等感。コンプレックスがあっても大丈夫。
筆文字を体験することで自分の文字が好きになれる♪
そんな効果もあります^^
講座の流れ
1.筆ペンになれるための説明と一緒に練習
2.ありがとうなど好きな文字を書いてみる
3.パステルの使い方のレクチャー
4.見本を見たり自由に好きな文字を書いてみる
5.パステルを使いハガキを書いてみる
※パステルとは筆文字の背景の色付けに使う画材道具です。
※お手本や完成品、練習で書いた文字はお持ち帰りください。
※見本はご希望の言葉をその場で書かせて頂きます。
※一回完結の講座ですが継続して通うことでいろんな書き方や文字、
見本に触れること、繰り返し書く習慣がつくことで上達することができます。
※講座だからこそ、いろんな人と一緒に書くことでいろんな視点を得られ
上達することができます。
楽しく、リラックスした
講座ができることを大切にしています。
ほっと心落ち着かせる時間としてぜひご活用ください♪
筆文字の練習に、心を落ち着かせ、整える時間や
自分だけのために大切に使う時間としても♪
あなたのご参加ぜひ!お持ちしています^^
【開催日】
2021年1月24日(日)14時〜16時
2021年2月28日(日)14時〜16時
2021年3月28日(日)14時〜16時
※単発講座のため、1回からご参加頂けます。
【場所】
大阪市福島区
※会場詳細はお申し込みの方へお伝えしています。
※JR、地下鉄、阪神電車など
各駅より徒歩5〜10分くらいの場所が会場となります。
【持ち物】
筆ペン
毛筆 黒色の筆ペンを1本お持ちください。
オススメはぺんてる筆ペン中字(XFL2L)です。
事前にご連絡頂けるとこちらでのご用意も可能です。
(筆ペン代は500円です。)
【定員】
8名様
※1/24講座は定員5名様です。
※感染症対策のため通常よりも人数を減らしての開催となります。
【この他の案内】
駅から会場までは少しややこしいため、時間に余裕を持ってご参加ください。
2回目の参加です。
今回は、年賀状講座
またまたドキドキしながらの参加でしたが、
参加者さんもたくさんいて和気あいあいと作品作りが出来て、いろんな作品が見ることができ、マネさせてもらったり、イラストの書き方のコツも教わって、
奈々先生の筆文字にも癒されて、ストレス発散、楽しかったです。
また次回もステップアップしたいので、よろしくお願いします。
ありがとうございました😀