娘が東京の私大に行ってお金がない!だからこそ教育資金の貯め方講座

対面

「公立の学校に」と言って育てたのに、娘は東京の私大に行ってしまった!おかげで預金がみるみる減りました。だからこそ教育資金の貯め方は大切です

こんなことを学びます

 娘2人には「公立の学校に」と言い続け、高校まではその通りになったのですが、長女の大学入試のとき、たまたま地方試験で合格、「東京に行きたい」と自宅から通える国公立大学を蹴って、東京の私立大学に行きました。父親は娘の涙に弱いものです。
次女は国公立大学に不合格だったので、これまた東京の私大に。区内に娘2人を同居させましたが、それでも住居費、授業料、生活費などで出費がかさみます。
おまけに次女は単位を落としまくりで、奨学金が次々に打ち切られます。
おかげで老後資金にと貯めていた預金が、みるみる減っていきました。親としては自分たちの将来よりも、子どもの未来を応援したいので仕方ありません。
「お金がなかったので、自分の希望する進路を選べなかった」と言わせたくないからですね。
「年老いてから子どもに迷惑をかけたくない」と強く思いますが、果たして・・・

そこで教育資金の貯め方の基本3原則
・貯め始めは、早ければ早いほどよい
・教育資金は、別の目的の資金と混同しない
・低金利時代だからこそ運用についての法則を知る
をお金の専門家FPとして、わかりやすくお伝えします。
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア中洲・博多

価格(税込)¥1,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
1人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

資料代含む

この講座の先生

老後資金・教育資金づくりの専門家

中小企業経営、信用金庫、外資系金融会社を経て、2013年にFP事務所を開設する。DCコンシャルジェ、2級DCプランナー、AFP、MBA(経営学修士)。いたずらに日本の社会保障制度の不安を煽る専門家が多い中、企業年金に携わってきた経験から、社会保障制度を冷静に分析し、解決策を提言します。
現在、企業や官公庁で確定拠出年金制度や公的年金制度のセミナーを開催しています。
日本FP協会、商工会議所、老人クラブ、金融機関、歯科医師会、カルチャースクールなどでのセミナー実績があります。

当日の流れとタイムスケジュール

開始時間10分前開場
第1部(50分)
教育に関しての基礎知識
・どんな大学があるの? 海外まで目を向けよう
・いくらかかるの?教育資金
・学歴で人生は決まるの?
・奨学金制度を知ろう
・教育ローンを知ろう
・おじいちゃん、おばあちゃんに甘える方法
教育資金はいつから貯めるの?
・複利の効果
・目的が違えば、貯め方も違う
お金の貯めどき、使いどき
・人生に必要なお金は教育資金だけじゃない
(休憩)
第2部(50分)
元本割れを起こす学資保険の仕組み
教育資金の増やし方は?
・貯蓄と投資の違い
・積立投資する場合の基本原則
教育資金づくり向きの金融商品は
・金融商品にも得意不得意がある
・大切なお金だからセーフティネット
教育資金は大切だけど、それよりも・・・
質疑応答
続きを読む

こんな方を対象としています

小学校低学年までのお子さんを持つ親
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

スマホ、電卓、筆記用具をご準備下さい
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

ファイナンシャルプランニング・節約術のおすすめの先生ファイナンシャルプランニング・節約術の先生を探す

ファイナンシャルプランニング・節約術の関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す

関連エリアから探す