【企画書リメイク塾】平凡な企画書を値千金のプロ仕様へ変えるコツ

対面

あなたの出版企画書はどこがつまらない? 5000本以上の企画書をチェックしてきた敏腕編集者があなたの企画書を拝見し、マンツーマンでリメイク!

こんなことを学びます

(リメイク塾の主旨)
このリメイク塾は次のような方に適しています。ひとつでも該当するものがあったらご検討ください。

・何度も版元へ企画書を送っているがまったく通らない
・初めて提出する素人ですが、上手な書き方がわからない
・そもそも最初のテーマ選びからズレているような気がする
・自分の企画に足りないものを教えて欲しい
・相手を魅了するコツのようなテクニックを知りたい

このような悩みを抱えている方は大勢います。でも、どのように修正したらいいか、わからないのは仕方のないことです。問題の部分はどこにあるのか? テーマ自体なのか? それとも構成なのか? いや、単純に書き方の問題なのか? 

このリメイク塾では、ベテラン編集者があなたの企画書をじっくり拝見し、60分間のセッションで的確なアドバイスを差し上げます(最終の原稿仕上げは皆さん各自でお願いします)。

*お手持ちの企画書の送付は開催日の2日前までにメール添付でお送りください。企画書のフォームは自由ですが、全体の構成がわかるものでお願いします。初心者で企画書の書き方がわからない場合は、内容と構成を簡単にまとめたメモでも構いません。

<力強い企画書へリメイクする際のポイント>
・全体量をA4サイズ1〜2枚に抑えているか?
・印象に残るタイトルが付いているか?
・ウリのポイントを揃えているか?
・主旨を簡潔明瞭にまとめているか?
・読者に対してベネフィットを与えているか?
などなど。

そして、もっとも大切なことはあなたがその分野の専門家として、アピールできるテーマを持っているかどうかです。できることなら、「オンリーワン」の存在をどの編集者も望んでいるからです。

企画書のボリュームは全体像がすぐにわかるA4判1〜2枚がベストです。さらに出版社からの要望があれば、第2弾として、内容が詳しくわかるレベル(目次項目がすべて入り、1章目をサンプルで付けるくらいのもの)があるといいでしょう。

他にも細かいテクニックはたくさんありますが、それは講座のなかで説明していきましょう。みなさんの企画書を実際に拝見しながらリメイクしたほうがリアルに理解できると思います。餅屋は餅屋、プロ仕様の強力な企画書が必要な方はぜひお越しください。みなさんとお目にかかれることを楽しみにしております。


なお、海外や遠隔地にお住まいでなかなか東京へ行けない、お身体が不自由で歩けない、子育て中で家を空けられない、といった問題を抱えている皆様は遠慮なくご相談ください。本来は対面セッションでの講座ですが、他の方法(在宅等)でセッションができないかどうか、検討させていただきます。

上記の理由から東京で受講しにくい方、また、スケジュールが合わず掲載日以外のセッションをご希望の方は下記フォームにてお問い合わせください。対応できる日程を調整させていただきます。

【希望日程打診フォーム】
https://ssl.form-mailer.jp/fms/39c9d8ca343673
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア四ツ谷・飯田橋

価格(税込)¥7,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
9人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

参加費のなかには上記のアドバイスがすべて含まれます。なお、恐れ入りますが、カフェでのセッションの場合、ご自身と講師のお茶代はご負担いただきます。
万一、受講者の質問が長くなり、時間延長を希望される場合は、超過時間分のフィーをお支払いいただくことがあります。10分程度の延長は超過になりませんのでご安心ください。なお、後続のコマが控えている場合は時間延長をお受けできない場合があります。

この講座の先生

600冊の編集ディレクター

『ストリートアカデミーベストレビュー賞』獲得!  出版社に10年勤め、その後編集プロダクション株式会社ハミルトンを設立。企画書作成5000本以上、書籍&雑誌製作数600冊以上、10万部以上のベストセラー5冊以上。このような経験から培った企画力・文章力・取材&構成力のノウハウを惜しみなく紹介します。ビギナーの方にもスムーズに理解してもらえる講座です。また、趣味の街歩きと写真撮影をベースとした「東京の街歩きシリーズ」も好評です。

●株式会社ハミルトン代表取締役/編集長
●フジサンケイグループ広告大賞審査委員
●「東京シティガイド検定」合格者
...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

◎スケジュール(約60分)

1 すでにいただいた企画書を拝見しながらフリートーク。
2 テーマ選びでのアドバイス
3 企画書のタイトルや構成面でのアドバイス
4 出版社へのアプローチ面でのアドバイス
*その他、参加者のご質問にお答えします。
続きを読む

こんな方を対象としています

・ビギナーだが、企画書を作るのが初めてなのでよくわからない
・何度も出版社へ提案しているがいまひとつ良い返事がない
・編集者、読者を惹きつけるための構成要素が明確にわからない
・出版社へのアプローチ方法がわからない
・出版する前に自分をアピールする方法を知りたい
・諸々、相談できる人がいない 

 といった悩みを抱えている方のセッションです。

ビギナーの方でも大丈夫です。最初は誰もが戸惑うところですから、
経験豊かな編集者が的確なアドバイスをわかりやすく説明します。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

カフェ、またはコワーキングスペースでのアドバイスとなります。セッションの詳細場所についてはお申し込み後にわかります。日程が近づきましたら、こちらからストアカの登録メールへ連絡を差し上げますので返信をお願いいたします。

<その他の留意事項>
・本講座は実用書のみのセッションです。小説、エッセイ等のご相談はできませんのであらかじめご了承ください。
・企画書のリメイクは1作を対象とします。2作目以降は別途、受講ください。
・企画書、もしくは何を書きたいかの資料(簡単なメモでもかまいません)をご用意ください。特に専門色の強い分野に関しては当方が理解できる資料をお願いいたします(解説サイト等のURLでもかまいません)。お送りいただけける場合は開催日の2日前までに送信いただけるよう、お願いいたします。ストアカのメッセージはファイル(WordやPDFなど)を添付することができます。
・ストアカに登録されたアドレスは、必ず連絡の取れるものにしてください。ただし、大量のファイル等がある場合は検討させていただきます。
・本講座へ参加したからといって、出版社での企画採用を保証するものではありません。

・当日の質問内容に関して。皆様への回答はその場で差し上げるように努力いたしますが、込み入った内容の質問がある場合は後日、回答する場合があります。一般的な出版、執筆に関するアドバイスは問題なくお答えできると思います。
・開始時間は厳守してください。万一、遅れて到着された場合でもカウントが進みますのでご注意ください。

・当セッションの進行、および質疑応答は講師の指示にしたがっていただきます。
・他の目的でこのセッションに参加される方、その他、このセッションの参加が相応しくないと思われる方への対応です。講師がセッションの継続が難しいと判断した場合、残念ですがセッション途中であっても退場してもらう場合があります(ストリートアカデミーの規約に準じます)。

できるだけの回答はいたしますが、いい企画、いい本を生み出すためにはそれなりのバックボーン(企画書・資料・時間)が必要です。では皆様の参加をお待ちしております。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー1

  • 楽しかった( 1 )
  • 勉強になった( 1 )
  • 受ける価値あり( 1 )
  • この講座は「企画書がレベルアップする講座」でした
    男性 40代

    三武先生の講座は今回て2回目、リピーターの私ですが、企画はど素人。
    提案書と企画書を勘違いしていたのですが、先生と一緒に自分の企画書をブラッシュアップしていくうちに、企画書とはこう言うものだということが分かってきて、企画書を作るのが面白いと思えるようになってました。
    私はどさくさに紛れて3つも企画書を出したのですが、先生は快くいろいろとアドバイスしてくれました。人柄なんでしょう。次回脳トレも参加したいと思います。三武先生、本日は本当にありがとうございました。また、よろしくお願いします。^ - ^

  • その他の副業・起業・キャリアのおすすめの先生その他の副業・起業・キャリアの先生を探す

    その他の副業・起業・キャリアの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す

    関連エリアから探す