鎌倉の古民家でのんびり篆刻

対面

個性溢れる印を作って、手紙やメモ、年賀状に捺してみましょう!

こんなことを学びます

<篆刻とは>
楷書体、行書体などの書体の一つである篆書体を石などに刻印することを篆刻と言います。
篆書体は主に印鑑、パスポートなどに使われています。
実際には篆書体である必要は無いのですが、個性的な石印を作って、ちょっとした手紙やメモ、年賀状に捺してみましょう!

<持ち物>
濃いめの鉛筆、使い古しの歯ブラシ(削りカスを取るためのもの)をご持参下さい。
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア湘南・鎌倉

価格(税込)¥4,500

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
75人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

印材の石(12〜15mm角サイズ)代を含みます。
サイズを変更したい方は別途料金が発生しますのでご相談ください。

この講座の先生

書の基本から創作までのんびり学べます

墨芸家
鎌倉長谷の古民家で、ふたば書道会支部 ふたばのゆ書道教室を主宰

横浜や銀座、NYで作品展を開催したこともあり、作品は欧米にも展開させていただいています。
また、創業100年の老舗銀細工店とのコラボレーションで、私の書が彫られたシルバーアクセサリーも販売されています。

当日の流れとタイムスケジュール

<所要時間>
120分

<当日のレッスンの流れ>
10分 篆刻に関連する基礎知識を学びます
30分 図案を考えます
10分 休憩(お茶とお茶菓子を出します)
70分 印を彫ります
続きを読む

こんな方を対象としています

普段のちょっとした手紙やメモ、もちろん年賀状でも、さりげなく個性を出したい方にオススメです。
中学の頃に学校で作ってみたけど、ちゃんとしたもの、お洒落なものが欲しいという方にもオススメです。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

通常のふたばのゆ書道教室の生徒さんと合同になる場合がありますのでご了承ください。
教室の様子が気になる方はHPをご覧ください。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー3

  • 楽しかった( 2 )
  • 勉強になった( 3 )
  • 受ける価値あり( 3 )
  • この講座は「じっくり集中出来る講座」でした
    女性 40代

    作り方を丁寧に説明してくださり、わからないことがあっても質問しやすい雰囲気でした。
    見よう見まねで作りましたが、初めてにしてはそれっぽい物が出来て大満足です!
    秋風が通る古民家の雰囲気も最高でした!
    ありがとうございました♪

  • この講座は「とても面白く集中できるひととき」でした
    女性 40代

    初めての体験でうまくできるかなとドキドキしてましたが、ここの書道教室に来てる方たちと一緒にやったのでかなり緊張しましたが、先生は彫り方のこつや文字のレイアウトなど教えてくれましたが、かなり最初とは違う作りに成りましたが、やってみると面白くまたやりたく成りました、鎌倉という観光地+体験もできるので鎌倉好きにはお勧めします。
    ありがとうございました

  • この講座は「鎌倉の古民家でのんびり篆刻」でした
    女性 50代

    あっという間の2時間でした。細かいところが上手に彫れず悪戦苦闘でしたが、先生のご指導でアウトラインを際立たせることでなんとか形になりました。鎌倉の古民家で素敵なひとときを過ごすことができました。

  • その他のハンドメイド体験のおすすめの先生その他のハンドメイド体験の先生を探す

    その他のハンドメイド体験の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す

    関連エリアから探す