ミニミニマイコンArduinoに挑戦してみませんか?開発環境の構築からLチカプログラミング、電子工作の基本を体験しましょう。
開催日程はありません。
女性 30代
女性 30代
先生の話が分かりやすく、初心者でも大丈夫。一つ一つ説明してくれた楽に勉強出来ました。基礎をしっかりと学ぶことができたので、また参加したいと思います。
男性 40代
ちょっとしたモノづくりの1つとして
Arduinoプログラム学ぶため参加しました。
教材、素材は揃えましたが一切、手をつけることがなく
放置状態。
初心者の私にも分かりやすく、プログラムを始める一歩になったと思います。
学んだことを広げながら、次の講座の受講も検討したいと思いました。
男性 40代
講座で聞かれるまでマイコンがマイクロコントローラーとも知らず、マイクロコンピューターだと思っていたし、Lチカが「LEDをチカチカ点滅させること」と知っても何がそんなに面白いのか理解できなかったけれど、自分はハマりました。
まだ、何に応用できるかは分からないけれど、基礎を学べて更なる好奇心も沸いた講座でした。
男性 50代
IT業界に長く携わってきたものですが、
マイコンボードを使ったビジュアルプログラミングは、未経験でした。
ズブの素人であるにもかかわらず、破格かつ素晴らしい会場で懇切丁寧にご教示いただけ、価値のあるひと時を過ごすことができ、あっという間に時間となってしまいました。
いちいち細かいところまでご解説いただき、原理を納得をもって習得することができました。
とてもわくわくするイベントでした。
『やりたいことはあるけどどこから手をつけたらいいのかわからない…』という超初心者でしたが、講座の最初に最終目標を尋ねてくださったので、講座内容を進める合間に最終目標を実現するための応用やよりシンプルな別のデバイスを教えてくださったりと、今後の学習の方向性を導いてくださる丁寧な指導でした。大変勉強になりました。