“できる場所”がここにある!

対面

たたら製鉄と羊肉BBQ

こんなことを学びます

昨年の11月に操業した、たたら吹きの光景です。砂鉄と木炭を炉内に交互に投入して風を送り込み夜空の天井に昇り星を散りばめながら炎の柱を立ち上げます。

大規模なたたら製鉄は一度途絶え、現在では唯一、奥出雲の日立金属泰樹製作所で少ない頻度で操業されており、そこで作られた玉鋼(不純物の極めて少ない良質の鋼)は刀鍛冶にだけ販売されています。刀は美術品で、それはそれで素晴らしいことです。

ただ、ここユギムラ牧場には工房があり、ナイフづくりのワークショップなどをやっていることもあって、そんな優れた鋼を使って、包丁やナイフ、鉈や鎌など実用刃物を作れないものか、それが最初の動機づけでした。
製鉄は4000年も前に発明された技術です。溶鉱炉のような大がかりな設備もありません。あったのはもっと素朴な土地土地にあるものです。

そして、それはここにありました。

八王子地域には砂鉄の取れる場所があります。
里山を手入れして木を切って炭焼き小屋で炭を作る人達がいます。
そして大きな炎を立ち上げることのできる環境が都心から50分ばかりの八王子の里山に、このユギムラにはあります。

だからやります。
秋の近づく夜の里山で、燃える紅葉に先駆けて。



この操業を通して、以下のことについて触れます。
・砂鉄の集め方
・鋼の面白い性質について
・現代製鉄とたたら製鉄でできる鋼の違いについて
・炉の組み方。
・炉内での酸化還元反応について
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア多摩

価格(税込)¥6,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
43人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

講師料、体験料、夕食代

この講座の先生

"作りたい"を"作れる"へ

"ハイテク品を買うよりローテク品を作る方がハイテク"が信条のデザインやクラフト品を作って売ったり小屋を建てたりする人です。
そこで得た知識をワークショップに還元しています。

ごく一部ですが
■金属加工:たたら製鉄/ナイフ/串焼き台など鉄の調理器具等
■木工:食器/ランプシェード/スプーン/ククサ等
■建築系:農作業小屋/麹室/ウッドデッキ/内装工事/薪ストーブ用炉台炉壁等
■デザイン系:企業ロゴ/アナグラフ-氏名など文字面を変形させて写実的な人物画やキャラクター的な絵を描く独自技法
■クラフト系:豆本製本/篆刻/シルクスクリーン/...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

炉内反応の概要講義
・築炉
・炭切り
・送風
・炉解体
・鉧出し

並行してBBQ
続きを読む

こんな方を対象としています

以下の言葉が引っかかる方
・たたら吹き
・製鉄
・里山
・資源
・実験考古学
・炎
・火柱
・BBQ
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

当日連絡用の携帯番号をお知らせください。

火花が散ります。
汚れてもいい長袖、長ズボンでお越しください。
軍手をお持ちの方はご持参ください。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

その他の趣味・ライフスタイルの講座のおすすめの先生その他の趣味・ライフスタイルの講座の先生を探す

その他の趣味・ライフスタイルの講座の関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す

関連エリアから探す