スピーチ・プレゼン力劇的UP!伝える技術を鍛える、役者脳®️講座

対面

緊張に弱い、一本調子…相手の心に響かせたい…!伝える技術を鍛え、相手を引き込むスピーカーになりましょう!

こんなことを学びます

<はじめに>

私は、9年半役者をしていました。
「役者だったんだから、最初から人前が好きなんでしょ?」
とよく言われますが、実は私は

「人前が苦手」

からスタートしました。

小学生の頃、注意されること・評価を下げることが非常に嫌いでした。
同級生と話が合わず、教室ではいつも一人で本を読んでいました。
修学旅行の時も一人。
席替えで好きな友達と組んで良いよ、というシーンは特に嫌でした。
寂しい時に話が出来るのは先生で、私は良い子で居続けることで、
居場所を確保していたのです。

人前で話すことも、「失敗したら嫌われるのではないか」と思い、
楽しく話をするなんて経験は、一度もありませんでした。

そんな中、母に連れられて見に行ったミュージカルが、転機になりました。
私と同世代の子役が、人前で楽しそうにしているのを目の当たりにしたのです。


「なぜ、同世代なのに私と彼らは違うのだろうか?」


こんな疑問を抱くようになり、私は役者に憧れるようになりました。


「人前で、楽しく話せるようになりたい!」


そんな思いを抱きながら、高校生の時、演劇を始める決意をしたのです。
どうしたら、人前で緊張を緩和できるのか?
どうしたら、相手に伝わるように話せるようになるのか?
上手になりたくて、とにかく練習をしました。

結果、500人を超える観客の前でコメディが演じられるほど、私は人前で話せるようになったのです。
現在は、経営者・起業家・講師を中心にスピーチコンサルティングをしております。

この講座は、役者が行う

・緊張緩和方法
・表現力を鍛える方法
・影響力をあげる方法

に特化し、演劇の経験がないビジネスパーソン向けに、
楽しみながら確実に表現力をつけていただくものです。


・・・・・・・・・・・・・・・・
<こんなことを学びます>
○人前で話す時のマインドの持ち方
○相手の心を掴む、第一印象の作り方
○緊張を緩和させる方法
○話を聴きたくなる、表現力の鍛え方


<こんな事が出来るようになります>
○登壇時の印象が変わります
○人前での緊張が、緩和しやすくなります
○聞き手が「聞きやすい!」と感じる話が出来るようになります


<こんな風に教えます>
1、ご自分の現状を把握し、目標を設定

2、教材を用いて、今まで通りのプレゼンをする(1〜2分程度)

3、間に数回ワークを挟み、呼吸・姿勢・マインドの設定、緊張の緩和

4、再度教材を用いて、表現力をあげる練習

5、プレゼン発表


<表現力を鍛えれば、人生も変わります>
人前が苦手だった時代、私は人生がとてもつまらない物だと思っていました。
頼まれたことを嫌々引き受けたり、出来ない自分に苛立ったり…。

幸い私は、高校生の時に人前を克服出来たので、社会人になってからは多少楽であったと思います。
今でも緊張はしますし、高校の先生時代には約300人の生徒の前で一瞬頭が真っ白になったこともあります。
人前で話すことって、一体なんだろう?何が人の心を動かすのだろう?
この疑問は、いまだ追求&研究中でもあります。
恐らく、一生研究し続けるのだと思います。

人前で話すことへの意識が変わったお陰で、つまらない人生ではなくなりました。
仕事を楽しいと感じられるのも、スピーチ・プレゼンへの苦手意識がないからかもしれません。

なぜ、日本の教育には「人前で話す」という科目がないのか?
というの疑問が、私の原点です。
多くのビジネスパーソンに、生き生きとスピーチをしてほしい!
そんな思いで、講座を開いております。
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア新宿・代々木

価格(税込)¥5,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
32人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

受講料には、

・レッスン代
・スタジオ代
・テキスト代

が含まれます。

この講座の先生

熱意と信念を言葉にのせる、デリバリー力の専門家

人前が苦手だった経験を克服、元役者・元高校の演技講師の経験を元に、

☑言葉に想いをのせる方法
☑スピーチ・プレゼンにおける表現力を鍛える方法
☑緊張を緩和する方法

をお伝えしています。

================
日本大学芸術学部演劇学科 卒業
演劇経験:10年
高等学校演技講師:3年半

2017年1月 起業家交流会セミナー登壇
2017年3月 富山県朝活にて講演
2017年8月 通信教育講座「役者脳®️トレーニング」開講(株式会社学文社)
2017年8月 山陽新聞、中国新聞、静岡新聞 掲載
2018...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

09:45~ 受付開始
10:00~ セミナースタート

・講師の自己紹介
   ↓
・受講生同士の自己紹介
・全員で簡単なウォーミングアップ
   ↓
・現状把握と、目標設定
   ↓
・教材を用いてプレゼン
   ↓
・ワーク
   ↓
・再度教材を用いてプレゼン発表
   
11時30分~終了予定

※プログラムの順番は、前後する可能性があります。
※プログラムは約1時間半を予定しております。
続きを読む

こんな方を対象としています

☑人前で楽に話せるようになりたい
☑相手の心を掴めるようなスピーチがしたい
☑聞き手の士気を高めるような話がしたい
☑︎緊張を緩和させたい
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

当日は動きやすい格好でお越し下さい。
飲み物をお持ちください。
会場は土足禁止です。足が冷えないよう、靴下等をご用意下さい。

※当講座は、精神疾患を治す講座ではありません。演劇はうつ病等の回復に効果はあるとされておりますが、受講者様の安全を考慮し、健全な精神状態の方のみの受講とさせていただいております。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー6

  • 楽しかった( 2 )
  • 勉強になった( 4 )
  • 受ける価値あり( 4 )
  • この講座は「アドバイスが的確」でした
    女性

    1分間の自己紹介で、瞬時に良いところと改善すべきことを見分けて一人ひとりに合ったアドバイスを頂けます。皆個性があるので、良いところは活かそうという姿勢に好感が持てました。

  • この講座は「先生のキャラクターが素敵」でした
    女性 40代


    恥ずかしがりの私には、元気ではっきり大きな声をされている、
    信頼感があるところがお手本になる憧れの先生でした。
    内容も、先生の心から「みんないよくなってもらいたい」という
    思いを強く感じ、とても励みになりました!

  • この講座は「人前でのノンバーバルコミュニケーションの改善」でした
    男性 40代

    参加者全員、人前で1分間で自己紹介を2回いたしました。
    1回目は事前に何の指導も無しに行い、その後、弱点を指導されたうえでもう一度、指導された点を自己紹介を行いました。このときの講師の顔付きが大変きつく、怒っているかのようでした。厳しくチェックされているのだと思いますが、このような顔を見た後は却って話しにくくなりました。

    一部、ネタになりそうな内容はありました。意図的に体を緊張させた上で話すのと、リラックスしたうえで話すのとでは、同じことを話しているのにもかかわらず、声色や声の大きさが違うということを確認できたところは新たな発見でした。

    また、講師が「皆さん、こんにちは。」と2回挨拶し、2回目の方が1回目よりも意図的に大きめの声で挨拶すると、私を含めた参加者は2回目の方が「こんにちは!」と大きな声で返しました。

    ただし、「役者脳」というタイトルなので、役者みたいに大げさなことをすると人前に出ても緊張しなくなるのかな? という期待がありましたが、なかったです。

    また、NLP、交流分析、ヒプノセラピーなどの心理学的なことも取り上げることはありませんでした。

    ただし、希望者は後日、個人面談がありますので何とも言えないところもあります。
    この評価は、個人面談の分は除きます。まだ実施していない時点での評価だからです。

  • スピーチ(話し方)のおすすめの先生スピーチ(話し方)の先生を探す

    スピーチ(話し方)の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す

    関連エリアから探す