フルート初心者の方向けの60分レッスン!音だし~小品を吹けるようにレッスンします♪
開催日程はありません。
神奈川・東京を中心にフルートのレッスンを致します。
ご興味、ご質問などございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ!
【鷹松李奈 たかまつ りな】
千葉県鴨川市出身。10歳よりフルートを始める。
2011年国立音楽大学卒業。2013年洗足学園音楽大学大学院修了。
第19回日本クラシック音楽コンクール最高位。第32回かながわ音楽コンクール特選。第12回仙台フルートコンクール入選。他多数のコンクール、コンサートに出演。
学生時代からフルート講師としての活動を始め、今では小学生~70歳近くの大人の方まで、幅広い年齢層に支持されている。
またフリー奏者として関東を中心に演奏活動をしており、カフェやバーなどでのライブや、コンサートホールでのクラシックコンサートなどを行う。
講師顔合わせ後、フルートを吹く上で重要なタンギングを中心にレッスンします。
少ない息の量で音が出しやすい低音域から練習をしていきましょう。
またフルートの構えなども確認していきます。
低音域の練習をしつつ、息の量・スピードの感覚が掴めて来たら、今度は中音域の練習です!
第3回のレッスンの続きになります。出せる音がどんどん増えていき、簡単な曲も吹けるようになってきます。(例.きらきら星、カッコウなど)
第3・4回のレッスンでやったことを踏まえて、リズム練習もしていきましょう。またシャープ♯やフラット♭など臨時記号のついた音も練習しましょう。
16~20小節ぐらいの小品を吹いてみましょう。(例.オーラリー、唱歌など)