Illustrator の基礎から応用まで、現場で通用するレベルを指導します!
2000年 大阪芸術大学デザイン学科卒業後、
プロダクションで JR や Wacoal の広告制作に携わる。
退社後、独学で web を学びフリーランスとなる。
2008年、デザイン事務所 ginghami co., ltd. を設立。
CI や、ポスター、web、映像、プロダクトなど、
様々なデザインメディアを制作中。
2010年、2011年 One Show Design にて Merit Award 受賞。
2013年 日本パッケージデザイン大賞 入賞。
※日程により講師の変更がございます。
・図形の作成
・ペンツールの使い方
・オブジェクトの整列
・パスファインダー
・写真の配置
・トンボの作り方
※カリキュラムは個々のスキルや状況により変更いたします。
・文字の入力方法
・文字の設定
・タブとインデント
・文字組み
※カリキュラムは個々のスキルや状況により変更いたします。
・ラフの書き方
・ロゴマークの制作
・レイアウトのお話
・入稿データの作成方法
・WEBのデザイン
※カリキュラムは個々のスキルや状況により変更いたします。
女性 60代
この講座は「基礎から楽しく学べる講座」でした
女性 40代
この講座は「初心者も安心して通える講座」でした
全く知識がない状況で初トライでした。3回コースでしたが毎回あっという間に時間が過ぎていきます。3回目には何とか形になる程度まで仕上がりました!
女性 40代
この講座は「丁寧でわかりやすかったです。」でした
仕事でも独学でなんとなく使っていましたが、限界も感じ、もっとちゃんとやり取りしたいと思い、受講しました。
スキルアップにもなりましたし、基本的な部分の範囲なら十分補えたと思います。
女性 30代
この講座は「illustratorの基礎がよくわかる講座」でした
今まで自己流でやっていたのを、基礎を中心にわかりやすく教えてもらえました。
最後の授業では今までやったことを全て使う「名刺の作成」があります。
ここで全てのおさらいができるのでとても良かったです。
3回だけのクラスですが、初心者の方にはおすすめできるクラスだと思います。
ありがとうございました。
女性 50代
この講座は「とてもわかりやすい講座」でした
同じ作業をするにもいろいろな方法があることがわかりました。
ずっと自己流で使ってきたイラストレーターの基礎をきちんと学ぶことができ、安心するとともに、今まで効率をの悪い作業をしていたことに気がつきました。