「本革タンブラーカバー」をレーザー加工機でつくろう

対面

レーザー加工機を使って本革のオリジナルアイテムを作りませんか?

こんなことを学びます

レーザー加工機を用いて革製品の作製を学びます。
受講終了後には、ご自分で制作した革製品を持ち帰って頂けます。

<おすすめポイント>
・自分だけの革アイテムを一日でつくる事が出来ます。
・レーザー加工機と革細工が体験できる!
・初めての方にもわかりやすく丁寧なワークショップです。

<一日の流れ>
11:00-12:00 オリエンテーションと自己紹介
12:00-13:00 昼食(施設が大学内にあるため学食が食べられます!)
13:00-17:00 レーザー加工及び革加工

基本的には皆さんと対話しながら進行していきます。
そのため自由に楽しく学んで頂きます。

<加工手順>
1.床面(裏側)の処理
2. レーザーによる革のカット
3.コバ(ヘリ)の仕立て
4.縫い方


<持ち物>
■製作に必要なもの(こちらで用意致します)
1mm厚ヌメ革、トコノール、イリス、ヤスリ、針、糸
上記以外に使いたいものが有りましたらお持ちください。
■イラストレーターやコーレルドロウ等のソフトが入ったパソコン
(こちらでも用意致しますが持ってきて頂いた方がより自由に作れます。)

<定員>
10名程度(先着順となりますご了承ください。)

<HP>
ホームページはこちらから
http://fabdesign.or.jp/index.html
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア立川・八王子

価格(税込)¥5,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
23人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

5000円
受講料には材料代、機器使用料等が含まれます。

この講座の先生

保知戸 喬行のプロフィール写真
レーザー革工芸師
保知戸 喬行
祖母が革の講師をしていたのを機にレザークラフトの技術を学び、職業として革工房を始めました。
主にサイフやバックなどの小物が中心で、「育てる楽しみ」をモットーに制作しております。
手縫いによる温かみのある商品や、レーザー加工機で彫刻を行ったオリジナル商品をお届けしています。

2017年から一般社団法人FDAと協力し、ものづくりの楽しさを知ってもらう活動をやっています。
皆さんに革工芸の良さやレーザー加工機の表現性の高さなど体験してもらえればと思います。

この講座の主催団体

一般社団法人FDA

主催団体確認済み
  • 5人
  • 4回
レーザー加工機等を使ったものづくりを体験!

都会の喧騒を忘れ、一緒にものづくりをしませんか?
レーザー加工機をつかった本格的なものづくりが楽しめます。
初心者の方でもわかりやすい少人数制で行っています。

普段目にすることのないレーザー加工機を広く知ってもらい、ものづくりをもっとたくさんの人が可能となることを目的とした一般社団法人です。

主催団体に質問する 主催団体ページを見る

当日の流れとタイムスケジュール

<一日の流れ>
11:00-12:00 オリエンテーションと自己紹介
12:00-13:00 昼食(施設が大学内にあるため学食が食べられます!)
13:00-17:00 レーザー加工及び革加工

基本的には皆さんと対話しながら進行していきます。
そのため自由に楽しく学んで頂きます。
続きを読む

こんな方を対象としています

革アイテムを作りたい方
ものづくりをやってみたい方
レーザー加工機に触れてみたい方
アットホームな雰囲気がお好きな方
革をやりたいけど何から始めるかわからない方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

当日は汚れてもいい服装でお越しください。
(基本的に汚れることはありませんが念のためお願いいたします。)
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

デジタルファブリケーションのおすすめの先生デジタルファブリケーションの先生を探す

デジタルファブリケーションの関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す

関連エリアから探す