夏の夜空を彩る花火。オーソドックスな撮影方法から撮影マナー、アーティスティックな撮影まですべてをお伝えします。
開催日程はありません。
写心、WEB関連、その他様々な活動を行っています。
【写真】
2007年にWEB用素材の撮影のためにデジタル一眼レフを購入して以来、写真の世界はまっています。今ではデジタル&フィルムの両方で撮影を行っています。また、暗室でのカラープリントを行い作品を撮り続けています。
主な被写体は植物・花・空などの自然風景。毎年夏には花火を撮影。
PHaT PHOTO写真教室や自由大学の写真道場、その他さまざまなワークショップを受講。2010年と2012年に個展を開催、グループ展を多数主催。
【WEB関連】
実は会社員WEBクリエイター。HTML5+CSS3でマークアップ、レスポンシブウェブデザインも得意とし、MovableTypeを使ったサイト構築からFacebookの運用担当もこなし、SEO全盛期の頃からWEBサイト制作に携わっています。
【そのほか】
タロットカードやシータヒーリング、その他さまざまな手法を学び、幅広く活動。スピリチュアル・自己啓発の壁を取り払い、心と魂の自立を目的として活動しています。
+ 続きを読む