開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
言ってることはだいたいはわかるし
言いたいこともまあまあ通じるから
ネイティブの先生との会話を
ダラダラと続けてしまっていませんか?
そのダラダラは、いくら続けても
万年中級です
「だいたいわかる」を
「ちゃんとできる」に変えましょう
話すために必要なポイントを
ギュっとお伝えしていきます
勉強したけれどしゃべれないという方
ぜひいらしてくださいね
■日本人のための英語講座
日本語と英語は一体どこがどう違うのか
日本人の間違えやすいポイントはどこなのか
ネイティブの先生には解説できない部分を
しっかりとお伝えします
きちんとしゃべれるようになって
あなたも “卒業” しましょう!
経歴:
日本語教育能力検定合格。外資系企業(ダイソン、ノキア等)日本語教育に従事し、その後大手英会話スクールで会話コース、TOEIC800点コース、ビジネス英語コース等を担当。早稲田大学文学学術院博士後期課程を出産のため中退。
プライベートでは、インターナショナルスクールに通う2児の母で、バイリンガル育児中。辞書コレクター。
+ 続きを読む
女性 40代
女性 30代
今まで、”How was your weekend?”と聞かれると”Nothing special.”と返していましたが、それではいけない理由が良く分かりました。また、英語が流暢に話せるようになればスモールトークができるようになると思っていましたが、そうではなく、スモールトークをするにはきちんとしたルールがあるということが分かりました。
とても勉強になりました。
スモールトークの話題を集めて、自分なりに”How was your weekend?”というシンプルだけれど答えるのが難しいこの問いに、これからはきちんと答えられるように練習したいと思います。
一緒にレッスンをした方とのロールプレイングもあり、とても楽しく、あっという間の90分でした。どうもありがとうございました。
女性 40代
会話が弾むための表現方法や文の構成を教えていただきました。このコツを習得して、自信を持って英会話を楽しめるようにしたいです。
女性 50代
英語力以前にコミュニケーションの型を学ぶことは本当に大切な内容であると思います。
どう話したいことを構成するか?を学んで話すことがお互いの関係性にも良い影響を与えてくれると思います。英会話教室では英語の間違えを指摘されても話している内容がその状況に相応しく筋が通っているかどうか指摘されることはかなり少ないと思います。
この講座は英語で何をどう話せば良いかわからない人には本当におすすめです。
日本と西洋の文化の違いを知り英語を使って前に進みたくなりました。
その他 50代
とても楽しかったし、参考になりました!
具体例を交えて教えてくれるので理解しやすかった。カードを使ったりビギナーの私でも楽しく参加できました。リピートしたいです!
外国語を勉強するということは、相手の国の文化や風習を知っているとよりスムーズだということを改めて感じさせてくれる講座でした。
日本人が英語を話していても抜けない日本的な考え方を的確に指摘し、どのようにしたら良いか明確にしてくれます。
受講後は、毎週のようにネイティブと話す機会があるのに、もったいないことをしていたなと思いました。講座で教えていただいたことを心がけて実践することで英語力も、関係性も良くなると感じています。