ヌメ革に絵を描き、スーベルナイフでカットし刻印を打つレザーカービング。百合の紋章をカービングし、手縫いでードケースに仕立てます。
開催日程はありません。
手縫いにこだわり良質な革を使い、染色・カービング・刻印などの技術で個性あふれる作品を製作しています。
ワークショップでは革本来の美しさを引き出し、少しのエッセンスを加えてあなただけのオリジナルのレザーアイテムづくりをお手伝いします。
男性 40代
その他
沢山ある道具の使い方をいろいろ教えていただき、参加して良かったです!
男性 50代
カービングを体験できます
満足ゆくものを最初から作れるわけがありません
でも、どういうものか、どうするものかをお安く知ることができる機会です
本じゃほんとにいいのかわかりませんが、カービングで作品をいくつも作ってる先生が指導してくれて確認してくれます
貴重な機会だと思います
始めて参加した、ワークショップでした!想像以上に収穫がたくさんありました!牛革を装飾して作るレザーカービングは発祥が米国カウボーイとのこと。あのワイルドな人達からこんな繊細なものが出来たんだ!と驚き、ぐんぐんワークショップにはまりこんでいきました!自分のオーダーメイドのオリジナル「カードケース」が作れましたし、とても興味深い先生のレザークラフトの話も聞けました!3時間みっちり製作してました。作製に没頭出来るので、すごく良い気分転換になりました。
ここまで濃く、楽しい時間がすごせるとは思いませんでした(^-^)
また参加したいです!