日本初!オンライン接客講座でチャットコミュニケーションを学ぼう!

対面

大好評!チャット窓口を設置する企業やサービスが増え、今やチャットコミュニケーターのニーズは急増中!新しいスキルを身につけてみませんか!?

こんなことを学びます

<こんなことを学びます>
オンライン接客とはなにか?
そして、急増しているチャット窓口におけるチャットの役割とは?
チャットとAIの関連性とは?
誰も教えることのなかった、オンライン接客の基礎を学ぶことができます。
超有名テーマパークを筆頭に企業研修での開催も多くあり、大変好評です。

<こんなことが出来るようになります>
チャットコミュニケーションにおけるあなたの適性、そして、チャットコミュニケーションのスキルを向上するトレーニングを受けることができます。

<こんな風に教えます>
二部構成で2人の講師がお教えします。一部は、貴志友紀子によるチャットコミュニケーションの基礎座学。二部では鈴木昭彦による事例やトレーニング、ツールを実際に使ってみます。
明るい雰囲気の会場で、ティーブレイクをしながら和気あいあいとやりましょう!
当日は、軽食をご用意しておりますので、ランチをしながらアットホームにご参加いただけます。

<持ち物>
筆記用具のみ
※ノートPC、スマートフォンがあると尚可

<定員>
20名
(要望と開催スペースに応じて変わります)

<講師紹介>
◎株式会社エスプレシーボ・コム 取締役
LIBRARY WORKS 代表 
貴志 友紀子
大学卒業後、株式会社パソナにて、HRコンサルティング業務に従事。3000名のキャリアカウンセリングを行う。
その後、ウエディング業界にて、国内外のウエディングセールス業務を経て、ウエディング業界に特化したHRコンサルテーションを行う。
上記の業務を経て、転職の成功率とコミュニケーション能力の相関性に気づき、コミュニケーションについての研究を始める。
自身のメソッドの展開系となる株式会社エスプレシーボ・コム代表取締役社長,安東徳子の開発した『共感力』をベースとしたECメソッドに出会い、現在、取締役兼講師。
ECメソッドをオンラインコミュニケーションに導入し、チャットをはじめとする新しい『オンライン接客』のメソッドを構築した。
オンライン接客に、コミュニケーション理論を導入したケースは新しく、今後のオンラインコミュニケーションビジネスの根幹をなすコンテンツとして今後も展開に意欲的である。

◎鈴木 昭彦
フォー・フュージョン株式会社 代表取締役社長
株式会社ドリームシェア 取締役
☆「オンライン接客」と登録商標取得(商願-2013054855)
日本初となるオンライン接客講座を安東氏と共同開発をする。
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア渋谷・恵比寿

価格(税込)¥3,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
4人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

受講料以外の費用は一切、発生いたしません。

この講座の先生

チャットでのオンライン接客

2013年より、Zopim(ゾピム)チャットツールを日本で独占販売をスタートさせ、現在は3,000社以上の実績を持ちます。その経験から、チャットにおけるコミュニケーションマナーやオンライン接客のあり方、そして実践方法やトレーニング手法について指導する講座を日本で初めて開発しました。

当日の流れとタイムスケジュール

11:00 受付開始
 ↓
11:30 第一部講座スタート
 ↓
12:30 休憩(10分)
 ↓
12:40 第二部講座スタート ※ランチをしながら受講していただけます^^
 ↓
13:20 フリーディスカッション
 ↓
13:45 終了
続きを読む

こんな方を対象としています

・新しいスキルを身につけたい方
・現在、コミュニケーションに関係するお仕事をお持ちの方
・これからチャット窓口を導入しようとされている企業ご担当者の方
・接客に興味のある方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

特にございません。
お気軽にご参加ください。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー1

  • 楽しかった( 1 )
  • 勉強になった( 1 )
  • 受ける価値あり( 1 )
  • この講座は「お話が面白く、更に深く色々なお話を聞きたいと思える講座」でした
    女性 30代

    導入部からお話に惹きこまれ、終始聴講者を飽きさせない話の流れだったので、あっという間に時間が過ぎました。
    個人的にはZendeskのサービスに興味があって参加したので、具体的な導入事例をもう少し詳しくお聞きしたかったです。今後そのような講座があれば是非参加させていただきたいと思っています。ありがとうございました。

  • ビジネスコミュニケーションのおすすめの先生ビジネスコミュニケーションの先生を探す

    ビジネスコミュニケーションの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す

    関連エリアから探す